<新型インフル>ワクチン接種の児童や学生、次々感染 新たな死亡例=北京

【大紀元日本11月2日】北京衛生局の発表によると、北京市の学校では新型インフル感染は最近爆発的に流行している。航空航天大学の学生一人が先週、「軍事訓練」(中国の大学では受講が義務付けられている)の期間中感染し死亡した。10月1日前、北京での60周年式典を成功させるため、小学生から大学生までの学生に対し無料でインフルエンザワクチンを接種したにもかかわらず、式典開催した後、ワクチンを接種した6歳以上の児童と学生の感染率が高く、市民はSARS流行時のように大きく動揺している。

北京市衛生局のウェブサイトの情報によると22日、北京航空航天大学の3千人余りの新入生は、大興高校軍訓基地で「軍事訓練」(中国の大学では受講が義務付けられている)の期間中、一部に次々と発熱などのインフルエンザの症状が現れた。26日には症状の悪化した学生1人が病院で治療を受け、27日に死亡している。

中国衛生部の発表では、28日までに6345例の新型H1N1インフルが確認されており、全国31省市および自治区でのインフルエンザ疾患全般の累計報告は4万2009例、死亡者数は4名。政府側のデータによると、北京では6千人以上にインフルエンザの症状が見られ、その内の33%前後が新型ウイルスだという。この割合は、週内にも50%に達すると予想されている。

中国政府報道機関によると、北京市新型インフルの厳重現状に、温家宝総理が10月31日に、北京市児童病院を訪ね、感染の状況を視察した。

北京市のある医師は、児童の新型インフルの流行について、政権樹立60周年記念日前に行われた新型インフル用ワクチン接種が原因であると指摘している。実際、多くの児童に発熱などの同じ症状があらわれている。ある児童の家族は、新型インフルワクチンは、わずか数ヶ月で研究から生産に至っており、多くの臨床実験も経ていないと話している。

(翻訳編集・坂本)
関連記事
スペイン東部を中心に10月末に発生した集中豪雨で、1日までに200人以上の死亡が確認された
スイスのチューリッヒ芸術大学は、中国のハルビン工業大学との共同プログラムを終了した。同校は協力終了の背景には、学位基準の違いや運営上のリスクがあるとしている。今後多くの大学が同様の対応を取る可能性が指摘されている
台風21号が去った後の台湾の町はボロボロ…
マスゴミと言われて久しいが、大衆が読みたいと思うのは、恰好付けたり、体裁を重んじたりするものではなく、人々の本音を聞きたいのだ。今時、誰が大会社の体裁で着飾った記事を読みたいと思うだろう。スポンサーや社長の名誉を気にしていては不可能だ。ましてマスゴミの名誉のために、本質をゆがめてはならない。
入札では新幹線技術に基づき、安全性や信頼性を強調する一方で、長期的なインフラ整備や持続可能な発展に重きを置いていた日本の提案は、短期間での建設が完了することや安価な資金提供条件を提示した中共の提案に敗北した