<今日は何の日?>9月8日 国際識字デー

【大紀元日本9月8日】EFAグローバルモニタリングレポート2010によると、世界には、教育の機会がないために文字の読み書きができない大人(非識字者)が7億5900万人、そのうちの3分の2は女性で、全体の70%はアジアに集中しているという。

国際識字デーは1965年(昭和40年)、イランのパーレビ国王(当時)が軍事費の一部を識字率向上のための教育にあてると提案したことを記念し、翌1966年にユネスコが制定した。

社団法人日本ユネスコ協会連盟は、「ユネスコ世界寺子屋運動」を起こして識字問題に取り組んでいる。公式HPによると、これまでに43カ国、1地域で約1万クラスを展開し、現在はアフガニスタン、インド、ネパール、ラオス、カンボジアで寺子屋運動を行っている。

また同連盟は昨年9月、寺子屋運動の広報特使「まなびゲーター」にフリーアナウンサーの久保純子さんを起用し、久保さんのカンボジアでの体験レポートを同連盟公式ホームページで公開している。

(飯村)