【フォトニュース】ロシア空港自爆テロ 北カフカス系の男女2人の犯行か

【大紀元日本1月26日】モスクワ郊外にある空港で起きた自爆テロは、北カフカス系の男女2人組の犯行との見方が強まり、捜査当局は容疑者の特定を急いでいる。

ロシア当局によると、モスクワ郊外にあるドモジェドヴォ国際空港の国際線到着ロビーのカフェ付近で女性の自爆犯がかばんを開けた瞬間、大きな爆発が起こった。女性犯はその後、付き添いの男に頭部を切断されており、このテロの手法は北カフカスのテロリストがよく利用するものだという。

ロシアのラジオ局「ロシアの声」によると、ロシアのメドベージェフ大統領は今月末に開かれる世界経済フォーラム(ダボス会議)への出席を見送り、同空港のテロ事件の解明に全力を挙げる姿勢を見せた。また、「抵抗する者の殺害を辞さない」と治安当局に命じているという。

日本外務省によると、このテロ事件でこれまでに35人が死亡、100人以上が負傷した。日本人の負傷者は今のところ確認できていないが、犠牲者の中には8人の外国人が含まれている。

(佐渡道世)
関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。