「いままで見たことがない舞台」神韻東京公演
4月19日から26日まで名古屋、大阪、東京と神韻芸術団は8公演を行い閉幕した。観客からの感動の声をふりかえってみたい。
「神韻で表現されているものは、私たちが知ってる中国のイメージと全く異なり、すごく自由でした。天女の滑らかさ、空から舞い降りてくるような表現など、神に対して敬意を払っているのを感じました」
ダンスは好きでいろんな種類のダンスを見てきたという中川さんは、ダンサーがジャンプして着地した時に音が全くしない事に驚いた。またダンスと映像のコラボレーションも素晴らしく、今まで見た舞台とは全く違うと語った。
「男性の舞踊がスピード感に溢れていて、引き込まれました」
日本舞踊をしている佐藤さんは、「神韻の舞踊には、何かを外に発散してるような力強さがあった」と語る。
「伝統文化の復興という精神的なものが入っているところが、素晴らしいと思いました。訴える力がより強く感じられました」
「衣装の美しさに目を見張りました。演目のひとつひとつがストーリーになっていて、心から楽しめました」
ユーチューブで神韻公演を知ったという村上さんは、動画を観て「行かなくちゃ!」と感じたそうだ。
友人に紹介するとしたら、「自分を高められるような舞台。思っていたもの以上に深いものを感じたと話します」と語った。
(文・大道)
関連記事
人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?