加糖飲料は心疾患、糖尿病を誘発(gettyimages)

内臓脂肪が30%増加?清涼飲料水に注意

夏になると暑さから清涼飲料水の摂取量が増加する。コンビニやスーパーではもちろん、自動販売機でも容易に購入できるため、暑い夏にはつい買ってしまう人も少なくないだろう。米国国立心肺血液研究所の研究によると、加糖飲料を毎日1杯摂取すると、体重の増加だけではなく、内臓脂肪の増加を招き、様々な慢性疾病を患う要因となることが分かった。 

米国国立心肺血液研究所(National Heart, Lung, and Blood Institute)は6年間に渡り、ある研究を行った。1000人の中年を対象に、清涼飲料水の摂取頻度を観察し、特殊なX線を利用して、研究の最初と最後の彼らの内臓脂肪含有量の変化を測定した。研究結果によると、清涼飲料水を全く飲まない人に比べ、毎日飲む人の内臓脂肪が30%も多いことが分かった。

米国心臓協会は2009年、健康な生活の維持のため1日の砂糖摂取量を男性は150カロリー以下、女性は100カロリー以下に抑えるべきだとするガイドラインを発表。 日本においても2012年12月、国立がん研究センターが「清涼飲料水を毎日飲む女性は、ほとんど飲まない女性と比べて脳梗塞になる危険性が1.8倍高い」との研究報告を発表した。

イギリスの栄養に関する科学諮問委員会(SACN)は、1/3以上のイギリス児童の糖分摂取は、飲み物から摂取していると発表。イギリス国民衛生部の責任者シモン・スティーブンスも、加糖飲料は、癌や心疾病を引き起こす可能性が高いため、子供は飲むべきではないと発表した。イギリスでは、糖分の取り過ぎによる肥満や糖尿病が問題になっていることから、2018年4月から 「砂糖税」を導入することが決定しており、米国の一部の州や、フランスやメキシコでは既に導入されている。

(翻訳編集・張ミョウ)

関連記事
早発卵巣不全の兆候や症状を理解し、伝統的な中医学のアプローチで卵巣機能の改善を目指す方法を紹介します。健康をサポートする日常ケアもチェック!
脳の老廃物排出を助けるために、睡眠の質を高める方法をご紹介。深い眠りで脳の浄化が進み、認知機能や気分改善に繋がります。
7日、日本を巡回公演中の神韻芸術団が兵庫県立芸術文化センターで公演を行った。世界最高峰の中国古典舞踊を届ける夢の舞台に、劇場から称賛の声が届いた。
慢性的な痛みは、筋肉や怪我だけでなく、抑え込まれた感情にも関係があります。感情と痛みの深い繋がりを理解し、心と体のケア方法を学びましょう。
「小寒」の時期にぴったりな、体調を整える伝統料理を紹介。腎や肝をケアする食材を使ったレシピで、寒い季節を元気に乗り切りましょう。