飛行機から排泄物が 被害者が航空会社を訴える=インド
インド、インディラ・ガンジー国際空港(Indira Gandhi International Airport,IGIA)付近の住民は、国家グリーン裁判所(National Green Tribunal,NGT)に対して、住宅区の上空を通過した飛行機からヒトの排泄物が落下し、自宅を直撃したため、外壁が汚されたと訴えた。今月29日、NGTは政府関連部門に対して調査することを命じた。
また訴えを起こしたインド陸軍退役将校サトワン・シン・ダヒヤ(Satwant Singh Dahiya)氏はNGTの他にも、航空会社に対して、空中からヒトの排泄物を落とす行為は関連条例に違反し、住民の健康を害すると刑事訴訟をも起こしている。
ダヒヤは取材に対して、「この一週間、ベランダの壁と床に飛行機から落下した排泄物がたくさんあった。これが二度目だ」「前回は10月初旬だった。汚物の処理と壁の塗装に5万ルピ(約7万8千円))を使った」と話した。
インド英字新聞「ヒンダスタン・タイムズ(Hindustan Times)」によると、NGTの通知を受けたインド中央汚染制御委員会(CPCB)は、ベテランの環境エンジニアを派遣して、ダヒヤの家の壁に人間の排泄物が付いていないか有無を調べ、サンプルの採集、分析などを行い、最終報告をNGTに提出することになっている。
通常、飛行機のトイレはシステム的に排泄物を特殊タンクに貯蔵し、空港に到着した後、グランドスタッフが処理を行う。インド航空関係者は空中で飛行機からヒトの排泄物が落下することはありうるが、それが原因で航空会社を訴えることは稀であると語っている。
(翻訳編集・豊山)
関連記事
【大紀元日本5月21日】江蘇省淮安市漣水にある病院で、看護師が客室乗務員(CA、キャビンアテンダント)の服を着用し働く特別病棟を開設した。狙いは看護師たちのマナー向上のためだとう。 中国国営新華社通信
【大紀元日本10月27日】北京は25日、再び深刻なスモッグに見舞われた。視界不良のため、航空機の遅延や欠航が相次いだ。その中、ロシア航空機SU200便は着陸する空港がみつからず、90分以上旋回していた
インドのマハーラーシュトラ州で、老婦人を罵った容疑で1羽のオウムが警察に連行された。オウムは取り調べを受けた後、林業省の収容施設に送致され、「感化教育」を受けることとなった。
インドのムンバイ国際空港で16日、空港の地上スタッフが離陸直前だった航空機のエンジンに巻き込まれて死亡した。
インドというと、カレーかヨガを思いつくでしょうか。意外と知られていないインドという国についてご紹介します。
インド人と約束した場合、インド人に「30分あれば、約束の場所に着きます」と言われたら、信じないほうが良いのです。インド人の時間概念は「自己流」で、時間感覚は全世界のどこ国の人とも違うからです。インドにいる外国人、特に「時は金なり」を座右の銘にしている外国人は、最も悩んでいるのがインド人の時間感覚のことなのです。アレックスは全世界TOP10の紡織機部品製造・販売会社のインド支社の代表として、毎週インドの各都市を飛び回り、販売業者に会ったり、その販売業者と一緒に取引先を訪問しています。
長寿世界一のギネス・レコードを塗り替えるのでしょうか。自分は145歳だと主張するインドネシアのおじいさんが出現しました。