賄賂供与などの容疑で拘束収監中のサムスン電子イ・ジェヨン副会長は22日、聴取のため特別検察官チームに再召喚された。(JUNG YEON-JE/AFP/Getty Images)
賄賂供与などの容疑で拘束収監中のサムスン電子イ・ジェヨン副会長は22日、聴取のため特別検察官チームに再召喚された。(JUNG YEON-JE/AFP/Getty Images)

拘束のサムスン事実上トップ、汚職疑惑で3度目の調査

韓国最大手企業集団のサムソン電子の事実上トップ、イ・ジェヨン(李在溶、49)副会長は22日、特別検察チームに再召喚された。17日の逮捕・拘束から3度目の調査となる。イ副会長には、大統領の弾劾訴追にまで発展した汚職スキャンダルについての捜査で、430億ウォン(約42億7000万円)の賄賂供与などの容疑が持たれている。

79年の同社の歴史のなかで、トップが拘束されるのは今回が初めて。一部の韓国メディアは、特別検察チームは早くて今週中にイ副会長を起訴すると報じている。

17日、ソウル中央地裁ハン・ジョンソク令状担当判事は、「新たな犯罪容疑と追加の証拠資料から、拘束の理由と必要性が十分認められる」と述べ、令状を発した。 裁判所側は1月、調査不備などを理由に、特別検察官チームの拘束令状を棄却していた。

イ副会長へは、会社資金を横領し、朴槿恵大統領の親友・崔順実氏(拘束起訴)一家に、サムソン経営承継問題などへの助力の見返りを期待して約430億ウォンの賄賂を送った疑いがもたれている。

また、他にも、申告義務せずに財産を国外に搬出、支援を隠すための偽装契約、国会国政調査聴聞会で事実と異なる陳述をした疑いがある。

同様の容疑で拘束令状が出されたサムスンSDI社長のパク・サンジン氏(64)は、非拘束で捜査を受ける。

パク社長は、サムスングループの崔氏へのサポートに実務的に重要な役割を担ったと知られている人物とされる。昨年、ドイツで崔氏と直接会ったと伝えられ、その時に、崔氏がサムスンへの政府支援を約束したという疑惑がある。

(翻訳・斎潤)

関連記事
韓国憲法裁判所が尹錫悦大統領の罷免を決定し、政界に激震が走った。尹前大統領は国民への謝罪の意を表明。一方、与党は苦渋の中で裁判所の判断を受け入れる姿勢を示し、野党は「民主主義の勝利」として早期大統領選に向けた動きを加速
中共が台湾周辺で軍事演習を実施。だがその背後には、軍上層部の粛清や内紛、米国への牽制など、異常な兆候が見え隠れしている。
韓国の憲法裁判所は4日午前、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する弾劾審判で、弾劾は妥当との判断を示し、尹大統領を罷免すると宣告した。
トランプ大統領が全輸入品に10%の関税を課す新制度を発表。カナダやEU諸国は強く反発し、貿易戦争の懸念が高まっています。各国首脳の反応まとめ。
トランプ米大統領が発表した新たな関税政策がベトナム経済に大きな衝撃を与えた。同政策では、ベトナムからの輸入品に対し46%という極めて高い関税が課されることが明らかになり、これを受けてベトナムの株式市場は歴史的な急落を記録した。