日本の人材

高度外国人材の呼び込みに向けポータルサイト開設=経済産業省

経済産業省は12日、高度な専門的知識や技術を有する外国人(高度外国人材)向けの情報ポータルサイト「OpenforProfessionals」を開設した。

同サイトでは関係機関の協力を得て、日本語学習、子女教育、雇用、住宅、医療といった日本での生活に関する情報や、高度外国人材に対する出入国管理上の優遇措置等、日本で既に就労している又は日本での就労を検討している高度外国人材が必要とする情報の入手先について、外国人にわかりやすく掲載されている。

この背景として、政府の第5期基本計画(平成28年度~32年度)のなかで取り決められた、イノベーションをあらゆる産業や日常生活に取り入れ社会課題を解決するという、科学技術推進政策のひとつである(Society5.0)の実現や、イノベーション創出のためには、高度な専門的知識や技術を有する外国人(高度外国人材)の積極的な受入れが不可欠であると考えられている。

今月9日に閣議決定された「未来投資戦略2017」においても、高度外国人材の更なる呼び込みが提言された。経済産業省は、高度外国人材の更なる呼び込みに向け、国内外に向け積極的な広報活動を行っていくという。

(編集・岳進)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]