広島カープ 37年ぶり連覇 セ・リーグ優勝決める

プロ野球セ・リーグは18日、広島カープが甲子園で2年連続8度目の優勝を決めた。広島カープがリーグ連覇をしたのは37年ぶり。

試合は初回、広島が松山竜平のタイムリーヒットで先制点をあげ、その後ピッチャーの野村祐輔がスクイズを決め2点としたが、7回、阪神の陽川 尚将にホームランを打たれ2-2の同点とされた。しかし直後の8回、広島のバティスタが勝ち越しのタイムリーを放ち、最後、抑えの中崎翔太が阪神の攻撃を3人で終わらせると、カープナインは腕を振り上げグランド中央へ駆け出し、歓喜の胴上げをした。

今年のカープは新4番として大活躍していた鈴木誠也が8月に今シーズン絶望の大怪我をし、エースのクリス・ジョンソン、抑えの中崎翔太ら主力の選手が登録抹消によりシーズン途中で活躍できなくなるなど、決して順風満帆ではなかったが、その戦力ダウンを皆が埋める形で乗り切り、最終的にはダントツの首位でシーズンを乗り切った。他球団より選手層の厚さを感じさせるシーズンだったといえる。

昨年、日本ハムに破れ日本一が悲願となっている広島カープ、選手たちの思いはすでに10月18日からはじまるクライマックスシリーズ勝利にある。

 

(大道修)

関連記事
胃酸逆流の症状を抑える等、一般的な胃腸薬を服用している人は、知らず知らずのうちに偏頭痛を発症するリスクを高めているかもしれません。 このような一般的な治療薬と偏頭痛との関連性について、アメリカ神経学アカデミーが発行する「Neurology Clinical Practice」オンライン版に掲載されました。研究では、胃腸薬が偏頭痛を直接引き起こすとは断定されていないものの、両者の間には何らかの関連があるのではないかと考えられています。
子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶えません。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのでしょうか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要です。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選しました。
さまざまな予測不可な症状に悩まされていませんか?一つの症状が改善されると、また別の症状が現れると感じていませんか?それはマスト細胞活性化症候群(MCAS)が原因かもしれません。
最新の研究結果によれば、いくつかのお茶が唾液中のSARS-CoV-2(新型コロナウイルスのウイルス名)を効果的に無力化することが明らかになり、お茶が新型コロナウイルスとの闘いにおいて有力な手段となる可能性が示唆されています。
レモンは広く使用されている料理の材料ですが、実は強力な天然の清掃剤でもあり、優れた抗菌および消臭機能を持っています。これは無毒で家庭内清掃に適した優れたアイテムです。この記事では、いくつかの一般的で実用的なレモンの清掃の妙用を共有します。