【動画】子育てママに人気! だいすけお兄さんがトヨタ新CMに登場

横山だいすけが登場するトヨタの新CMが、3日公開された。

今年3月、NHKの「お母さんといっしょ」でうたのおにいさんとして9年間務め、卒業してからも「だいすけロス」と言われるほど、子どもやママから幅広い支持を集めるだいすけお兄さん。今度はクールな雰囲気のDaisukeとして帰ってきた。

CMでは赤ちゃんをだっこして歌をうたうだいすけお兄さん。途中で赤ちゃんはピクっと目を覚ましたが、優しい歌声に安心したのか、また眠りについた。

撮影は静かなスタジオの雰囲気で行われ、だいすけお兄さんの優しい歌声がスタジオ中に響きわたり、歌い終わった後には自然と拍手が起こった。

だいすけお兄さん自身、これまでに子育てについてのファンレターを受け取ったこともあり、お父さんお母さんたちが日々頑張っている気持ちを少しでも応援できたらという気持ちで、このCMに臨んだと語る。

CMのキャンペーンのスペシャルサイトでは、「3歳の長男がまさかの赤ちゃん返り、車に乗せるだけでも一苦労」「4歳になるのに、私が離れるとすぐ泣いてしまいます。普通でしょうか」といった子育てママの悩みに回答している。

ファンのママたちには、嬉しいキャンペーンですね。

(柳あきら)

関連記事
「血管の老化」が心筋梗塞や脳卒中を招く⁉ でも安心。ブロッコリーやリンゴなどの“若返り食材”と、1日3分の簡単運動で血管年齢は変えられる!
かつて菜食主義を信じていた有名シェフが、自然と命の循環を見つめ直し、再生農業の道へ。すべての命が関わる「ほんものの食」とは何か──その答えがここにあります。
人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。