客室用無料スマートフォン「handy」 「コンフォートイン」が滋賀県内ホテル初導入
世界35カ国に6,500軒以上のホテルを展開するアメリカのホテルチェーン「チョイスホテルズインターナショナル」はこの度、すでに日本で稼働しているパートナー「コンフォートホテル」「コンフォートイン」のサービス強化として、宿泊するお客さまが、無料で電話やインターネット接続ができる客室用スマートフォン「handy」の導入を11月1日に開始した。導入したホテルは、コンフォートイン近江八幡とコンフォートイン八日市。
「handy」では、無料で国内・国際電話(中国、台湾、香港、韓国、タイ、アメリカの6カ国)をかけることが可能。また、インターネットが使い放題であるほか、外出先へ持ち出せるため、旅の情報収集に活用できる便利グッズでもある。さらに、多言語対応であるため、訪日外国人客が自ら周辺情報検索や地図アプリを利用することができるので、外国人観光客から問い合わせの多いフロント業務の省力化が期待されている。
ホテル客が無料で使えるスマートフォンレンタルサービス「handy」は、handy Japan 株式会社が2017年7月より日本事業を開始し、すでに国内各地のホテルや旅館に展開している。ちなみに、滋賀県内ホテルでは「コンフォートイン」が初めての導入となる。
(編集・豊山)
関連記事

迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。

手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。

ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。

春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。

春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。