「車の上にペットボトル」中国女子大生に蔓延する売春の実態

近年、中国各地の大学の校門の前に、週末になると、車の屋根の上にペットボトル飲料を置いている高級車が多く止まっている、という現象が多発している。実は、車のオーナーは飲み物の種類で、女子大学生売春の価格交渉を提示しているのだ。

天津師範大学が昨年12月上旬同大ウェブサイトで『外部車両の屋根部分に置かれたペットボトルの除去状況に関する通知』を掲載した。通知では、「今年新学年(9月)開始以降、校内ではこのような車が多く止まっている」と指摘し、「車の屋根部分に飲み物を置く目的は、女子大生に売春を促すためだ。飲み物の種類で、売春の価格相場を示している」と批判した。

天津師範大学は、教育関係を中心とした市の重点大学で、海外留学生も積極的に受け入れている。 

しかし、同通知をきっかけに、女子大生の売春問題についての議論が広がると、大学側は「一部の表現が誤解を与えてしまった」として、サイト上から通知を削除した。また、「『ペットボドル車』に乗った学生はいなかった」と主張した。

女子大生の売春状況に関して、中国政府系メディアも近年取り上げたことがある。

国内メディア「新京報」などは14年10月、武漢市の武昌理工学院が経営しているホテルが、女子大生らの売春仲介に関与していると報道した。学生らは、学生証を持ってチェックインする際、割引を受けられるという。

中国共産主義青年団機関紙「中国青年報」傘下週刊紙、「青年参考」は2003年5月21日、湖北省武漢市の女子大生に対して行った調査で、約1割の学生には売春行為があったほか、25%の学生がポルノビジネスに従事していると報じた。

参考:闇金融の餌食にされた中国の大学生 担保の代わりにヌード写真

しかし、「中国青年報」は3日後、同報道を撤廃した上、記事を掲載した記者と編集者に対して停職処分を発表した。同報道が社会に与える衝撃が大きいため、当局は体制への批判につながると警戒したとみられる。

一方、天津師範大学の対応に対して、ネットユーザーらが批判を集中させた。「女子大生が、大学の校門の前に止まっているペットボトルを置いた車に乗り込めば、売春契約が成立するということだ。もう数年前からよく見られている」、「天津師範大学は学生が車に乗らなかったと書いているが、なぜ校門の前に、そういう車が止まっているの?」

また、ペットボトルの種類で売春の相場を表しているとのコメントがあった。「ミネラルウォーターは200元、緑茶は300元、脈動(スポーツ飲料)400元、紅牛(ビタミン機能性飲料)600元。皆知っている」

さらに、「世の中の風紀が日増しに低下している。今中国の大学がなぜこうなったのか?性の開放は中国社会を滅亡に向かわせている。誰の責任なのか?」と、中国の将来を強く危惧する投稿もあった。

中国貧富格差の急速な拡大により、金銭的利益または物欲を満たすために、若い女性、女子大生はまた、自ら進んで高官や成功したビジネスマンの愛人になり、売春犯罪に染まる。近年、失脚した腐敗幹部の95%が愛人を囲っていると言われ、彼らの性的スキャンダルや愛人問題が常にメディアを賑わわせている。

また、近年学費の高騰によって、オンライン融資業者を利用する大学生が急増したことも一因となっている。学生でも安易に借金できたが、その後高利貸しへの返済に苦しむ学生が多くみられる。一部の悪徳貸金業者らが、ローン返済に女子学生に売春を強要している。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
スクリーンの名優といわれている人たちは、その健康と美しい体形を保つために、様々な方法を使って日々に努力している。ここにはそのいくつかの例をみてみよう。 *ヨガの練習法 ヨガは
北宋の時代、程顥(ていこう、1032-1085)と程頤(ていい、1033-1107)兄弟は、儒教を道学に高め、後の朱子学の理気二元論に大きな影響を与え、程門と称された。厳格な教
中国青海省大通県で出土した彩陶鉢には、五人一組で構成された三組の人々が手を繋ぎ、同じ方向を向いて大きな輪になって並んでいる図が描かれている。彼らはみな頭に小さなお下げのような
はじめに: もし私が依然、普通の人と同じ考え方であったなら、八歳のときに家族と生き別れ、死に別れて以来、数十年にわたって心の中に鬱積しつづけた傷を解きほぐすことはできなかったでしょう。
「巨人の高橋由に豪快な一発 背水の陣で挑むシーズン」(産経新聞2012.3.6) 「任天堂“背水の陣” 3DS大幅値下げ 発売からわずか半年、異例の措置」(MSN産経ニュー
 近年中国で爆発的に成長した「網紅」(インターネット上の超人気者)産業。インターネットで、日常生活や歌、踊り、トークなどを生中継し、ファンを増やしながら、ネット通販企業から巨額な広告収入を得るシステムだ。調査によると、高い収入が見込める「網紅」は、女子大学生のあこがれの職業の一つとなっている。北京ではこのほど、この現代版「見世物小屋」とも呼べる場で活躍する、若い女性パーソナリティーを育成する「工場」が誕生した。
中国では近年、学生向け消費者ローンが急激に拡大し、利用した多くの大学生は莫大な借金と高い利息を返済できず、厳しい取り立てに苦しんでいる。自殺者が続出しており、社会問題となっている。