死体はどこから入手?謎深まる人体標本展=NYT紙

中国大連市には2000年前後、ドイツの解剖学者ギュンター・フォン・ハーゲンス氏などが経営する死体加工場があった。工場で加工された人体の実物標本は、海外の展覧会などに出展されていた。

ハーゲンス氏の死体加工場で、従業員数百人がホルマリン液に浸していた死体を取り出し、整理、切断、解剖、防腐、姿作りなどの処理を行い、同氏が開発した死体処理技術であるプラスティネーション処理した実物標本を製作している。

あなたにおすすめ:「人体の不思議展」死体は誰か ハーゲンス博士にDNA鑑定要求

大連に2つの死体工場 薄熙来・谷開来の関与が問われる

ニューヨークタイムズ紙は2006年8月8日、「中国では、過去数年間で、少なくとも十箇所の死体加工場が次々と操業を始めた。安い給料で働く医学生が大勢いる上、安易に死体と臓器を入手でき、政府の監督も甘い」と報道。

「これらの工場で加工された人体標本は、日本や韓国、米国などに展示されているもの」と報じた。ハーゲンス氏は過去十数年間、世界各国で人体標本展を開催し、すでに2億ドルの利益を得ているという。

東京で開かれた人体標本展(Getty Images)

かつてハーゲンス氏の下で働いていた隋鴻錦氏も、独立し、死体工場を設立。ニューヨークで人体標本展を開催した。両者は特許権を巡り係争した。裁判では、不道徳な手段で死体を獲得していると互いに攻撃し合っている。

ハーゲンス氏(Getty Images)

人権活動家は、死体は精神病患者や、処刑された囚人の可能性があると指摘している。2006年6月、大連市の北東部に位置する丹東市では、農家の裏庭で十体の死体が発見された。公安警察は、これらの死体は某外資系工場で違法使用されていると公表した。

ハーゲンス氏の死体工場の周辺には、3つの刑務所があり、死体は収容所に収監された法輪功学習者であるとの証言も浮上している。国内外の法輪功学習者の訴えによると、1999年、江沢民政権下の法輪功弾圧以後、国内の収容所には大量に学習者が収監されているといわれている。

ニューヨークタイムズ紙は、謎に包まれている死体の供給源について「中国で、死体売買の関係者と死体の出所を確定するのは極めて難しい。人体標本展の主催者側も、標本の供給者について誰なのか説明付けていない。公安当局の説明も二転三転し、死体を提供したとされる大学も、後に(遺体提供の)関与を否認したりする」と報じた。

2011年、ハーゲンス博士は独紙ビルト(Bild)に対して、自身がパーキンソン病の末期にあることを明かした。また、死後は自らの遺体を標本として展示する計画があることを公表した。

(文・魏国金)

 

関連記事
台湾の外科医が中国での違法な臓器移植仲介の罪で起訴された。今回の起訴は台湾での2015年の法改正以来、初めて。強制的生体臓器摘出が再燃する中、医療倫理や人権問題が焦点となっている。
12月10日、中国で厳しい弾圧の対象となる気功、法輪功の日本在住の学習者による証言集会が開催された。出席者は中国で家族が拘束されている現状や、自身が拘束中で受けた拷問の実態を訴えた。現在米国在住の程佩明さんもオンラインで参加。程さんは収容中に、拷問を受け、臓器を摘出された実体験について語った。
ドキュメンタリー映画『国家の臓器』が上映された。映画は中共による、生体臓器摘出の実態を描いており、映像を見た観客からは「非常に非人道的な行為だと強く感じた」「もっと多くの人に事実を知ってもらう必要がある」などのコメントが挙がった。
中共による臓器摘出から生還した程佩明さんが真実を告白。暗殺の危機に直面しながらも、真実を語り続ける姿勢に世界が注目し、米国も保護を進める。人権侵害の実態に対する国際社会の連帯が求められている
中国の中南大学湘雅第二病院に勤務していた羅帥宇氏が、不審な死を遂げた。生前の録音から、同病院が臓器移植研究のために子供のドナーを求めていた可能性が浮上。彼の家族は、羅氏が病院告発を計画していたことから口封じされたと主張している。