アップルストアの人気有料アプリ、データ盗み中国サーバへ送信
アップルストアで配布されている高評の有料アプリ「アドウェア・ドクター(Adware Doctor)」は、ユーザの個人情報を盗み出し、中国サーバに送信するスパイ機能があるという。インターネットの安全について詳しい専門家が最近、指摘した。アップルは現在、同アプリの配布を停止している。
Adware Doctorはストア内でも評価の高い有料アプリだった。配布価格は4.99米ドル、作成者はジャン・ヨンミン(Zhang YongMing)という人物。アプリは、コンピュータをスキャンしてマルウェアや疑わしいファイルを警告・除去することができると説明されていた。
アップル社製品の情報サイト「9to5Mac」によると、ネット安全性専門家パトリック・ワーデル氏は、同アプリの危険性について8月にアップル側に通報したが、ストアから取り下げられたのは9月になってからだった。
専門家によると、Adware Docterはセキュリティ対策を偽ったスパイウェアで、ユーザのブラウザの閲覧履歴やダウンロード情報を入手し、中国にあるサーバに送信するスパイ機能がある。
9to5Macによると、中国サーバとの通信は途絶えているが、恐らくいつでも再開できるようになっていると推測を示した。いっぽう、アップルはセキュリティを強化しており、履歴など機密情報は保護されているとも付け加えた。
(編集・佐渡道世)
関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。