子孫に『倹約と素朴な生活』を説いた皇帝

劉裕は南朝の宋の初代皇帝である。出身が貧しく、皇帝になる以前も貧困生活を送っていた。そのためか、皇帝になっても根本を忘れず、質素に生活していた。劉裕は一生の間、欲を貪ることなく、法に従い、金や財宝を糞土の如く見ていた。劉裕の宮廷には、贅沢な馬車もなければ、音楽や歌、舞踊などもなかった。

ある日、劉裕に琥珀で作られた美しい枕が献上された。当時、北方の敵を征伐に行く最中で、琥珀が武器による切り傷の治療効果に良いという事を聞くと、すぐに琥珀を砕いて軍に配った。宮中のベッドの脚に使っている釘は、職人が錆止めのために銀を表面に塗っていた。劉裕は無駄遣いだと考え、鉄の釘以外は使わせなかった。劉裕の娘の嫁入り道具も簡単で、錦の織物や宝珠などは一切なかった。

Pixabay

劉裕が平民であった時、布製の掛け布団を使い、牛のたてがみで作った払子(ほっす)を使っていた。皇帝になり、何でも手に入り、生活の心配もなくなった。しかし、掛け布団と払子を捨ててはいけないと思い、娘の彭城に丁寧に保管させた。「しっかり保管して将来、子や孫に伝え、根本を忘れないように諭してください」と、劉裕は娘に言いつけた。

劉裕の長女・会稽(パブリック・ドメイン)

劉裕が皇帝になる前、貧しかったため衣服のすべてを夫人の武敬皇后が手作りしていた。劉裕が皇帝になった後、昔着ていた衣服などを長女の会稽(383ー444年)に保管させ、「もし後世に贅沢をする人がいれば、これを見せてください」と語った。

このように劉裕は、後代の人々を『倹約と素朴な生活』に導くため、苦心したのである。

(文・厳謹 / 翻訳・石原宇一)※看中国より転載

関連記事
Z世代の間で進行中の節酒革命と、ソーシャルメディアが与える影響を探る。健康やイメージを重視する若者たちの新たな価値観と、薬物使用の増加についても解説します。
空港近くに住む人々は心臓疾患リスクが高まる可能性があることが新たに判明。飛行機の騒音が心筋に与える影響とは?詳細な研究結果を解説します。
目の健康を守るために、ルテインを含む食べ物が効果的!視力低下や老化予防に役立つ8種類の野菜と果物をご紹介します。
この物語では、自分で頑張ることの大切さが描かれています。まずは自分の力でできることをして、後で誰かに助けてもらうことが大切だという教訓です。
インフルエンザの早期兆候と予防法を専門家が解説。特に高リスク者や旅行者へのアドバイスを紹介します。予防と早期受診の重要性を理解し、適切な対策を取りましょう。