【紀元曙光】2020年1月22日

日本人の大好きな食べ物といえば、はて何だろうか。ラーメン、牛丼、寿司、とん汁、カレーライス等々。ではその中で一番、みんなで楽しく食べられるものは?

▼1月22日は「カレーライスの日」。これは全国学校栄養士協議会が創立20周年を記念して1982年に定めたもので、この日は、全国の学校給食にカレー料理が提供されるという。また同日は、1947年に戦後の学校給食が復活した記念日でもあるそうだ。

▼大鍋で煮込んだカレーライスを、皆で一緒に食べれば楽しいし、おいしいに違いない。どの家庭でもお母さんが作ってくれる料理なので、日本の子どもは誰もがカレー好きなのだろう。

▼海援隊の武田鉄矢さんが、23年前に「ライスカレー」という題名の歌をつくっている。「生まれた家は、座る場所さえ、12のときのそのまんま」。筆者もそうであるが、男の子は(女の子も同じか)いくつになっても母親のカレーライスに回帰する。子どもの頃、お腹が膨れて動けないほどの大盛りを平らげた、あの幸福感は忘れられない。

▼学校給食が校内で作られるにせよ、給食センターから配送されるにせよ、家庭と同じ「母ごころ」で作られていることは変わりないだろう。

▼38年前のその日、皆でカレーを食べる楽しい行事として企画された「全国統一献立日」であったが、実施は全国的にとはいかなかったらしい。「統一」という硬い表現に一部で反対意見が出たためと記憶している。議論はともかくとして、授業よりも給食の時間が大好きだった筆者は、しっかり食べてほしいと生徒の皆さんに願っている。

関連記事
毎月22日は「ショートケーキの日」。その理由しってる?
鼻で呼吸することには、病気から身を守り、脳の機能と見た目を向上させるなど、さまざまな健康・美容効果がある。
鼻で呼吸することには、病気から身を守り、脳の機能と顔つきを向上させるなど、さまざまな健康・美容効果がある。
米国ニューメキシコ大学の研究チームは、人間23例と犬47例の精巣組織を分析し、全てのサンプルから12種類のマイ […]
立夏を迎えると、夏という最も暑い季節が始まります。夏は五行説では「火」に相当し、心臓に関連しています。そのため、暑さで体が熱くなりやすく、不眠の症状が出やすくなります。眠れなかったり、途中で目が覚めたり、夢を多く見てぐっすり眠れなかったりすることがあります。