【紀元曙光】2020年2月9日

読者諸氏には恐縮であるが、過ぎてから気がついて、あわてて書いている。昨日、2月8日は元宵節(げんしょうせつ)だった。旧暦1月15日の節句だが、日本の静かな小正月とはだいぶ異なり、中華圏では賑やかにこの日を楽しむ。

▼とは言え、年越しのような爆竹を鳴らす喧騒はない。人々は、飾り物で華やぐ街路をゆるやかに歩き、その雰囲気を五感で楽しんでいる。

▼元宵節の飾り物といえば、中国式のランタン(灯籠)であろう。なかに灯火(今は電球)を入れる明かりなのだが、日本の提灯(ちょうちん)とはやはり違う。どう違うのか説明しにくいが、それ自体にお祭りの楽しさが内在しているからかもしれない。

▼筆者が元宵節を体験したのは、ずいぶん昔で、中国を旅行中のどの場所だったか記憶がはっきりしない。たしか江南の古都、揚州だったかな。良い思い出だが、巳年であったため、干支の蛇ランタンがあちこちにぶらさがっていて、それだけは気味がわるかった。湯圓という、甘味のある餅も食べた。安くて、おいしかった。

▼思い出しながら書いているため、文章が前後するのをお許しいただきたい。それは1989年の元宵節だった。その年の春から、大学生を中心に民主化要求の機運が高まり、それを武力鎮圧した六四天安門事件に至る。湯圓を食べていた時の筆者には、想像もつかなかった。

▼そして2020年。何事もなければ、人々は例年のように元宵節を楽しんでいただろう。ところが今年は、旧正月の前から、とんでもない年になってしまった。しかも惨禍はまだ始まったばかりかもしれない。

関連記事
とんでもないおふざけと残酷なディストピアを力づくで押し付けようとする単一の方針が、これほど急速に地球全体を支配したことはない。2020年、コロナウイルスを封じ込めようとする無益な試みによって、これは起こった。
1271年、モンゴルのフビライ・ハンが元を建て、初めての漢民族以外の皇帝となりました。その後、数十年にわたり、中国はかつてない規模の帝国となり、元は文化の多様性と国際貿易の栄えた時代となりました。
明の最初の皇帝・太祖の生い立ちは、朝廷生活とはほど遠く、彼は朱元璋と名付けられた農民の子供でした。彼は最初、僧侶の道を歩みましたが、モンゴル主導の元が朝廷内の闘争で弱体化する中で反乱軍に参加し、まもなく右に出るもののいない軍事家として才気を発揮することとなりました。
胃酸逆流の症状を抑える等、一般的な胃腸薬を服用している人は、知らず知らずのうちに偏頭痛を発症するリスクを高めているかもしれません。 このような一般的な治療薬と偏頭痛との関連性について、アメリカ神経学アカデミーが発行する「Neurology Clinical Practice」オンライン版に掲載されました。研究では、胃腸薬が偏頭痛を直接引き起こすとは断定されていないものの、両者の間には何らかの関連があるのではないかと考えられています。
子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶えません。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのでしょうか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要です。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選しました。