スウェーデンの研究者は新型肺炎のROが3.28人と推測した。写真は1月31日武漢の病院に務める医師(GettyImages)

スウェーデン専門家「WHOが新型コロナウイルスの感染力を過小評価」

スウェーデンの研究者は、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス(COVID-19)の感染力を過小評価していると指摘した。

WHOは、新型コロナウイルスによる肺炎の基本再生産数R0(1人の患者が何人に感染させるかを示す数値)について、1.4~2.5人と推測している。

これに対して、スウェーデンのウメオ大学(Umeå University)のヨアキム・ロックロフ(Joacim Rocklöv)教授らは、最近発表された新型コロナウイルスに関する研究報告書12本を精査したところ、同ウイルスのR0平均値は3.28人で、中間値が2.79人と算出した。WHOの数値より高い。

同教授は2月17日、米科学ニュースサイト「Sci-news.com」の取材に対して、「研究は、現在新型コロナウイルスの感染がなぜこれほど深刻なのかと説明できた」と述べた。

ロックロフ教授と同僚の研究者が共同執筆した論文は2月14日、英オックスフォード大学出版局の「ジャーナル・オブ・トラベル・メディスン(Journal of Travel Medicine)」に掲載された。

12本の研究論文の大半は中国および湖北省武漢市の専門家や医師による研究で、残りの一部が海外研究者の研究調査だという。

ロックロフ教授によると、12本の研究論文の中に感染拡大の初期に行われた研究がある。初期の研究から得た新型肺炎のR0数値は低かった。時間の推移に連れ、R0数値が2人から3人までの間に上昇した。「R0数値が6.47人や6.49人と示す論文もある」と述べた。

教授は、新型コロナウイルスの感染力はSARS(重症急性呼吸器症候群)より強いと指摘した。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]