英医療従事者4万人、抗マラリア薬の効果を調査へ 新型コロナ巡り

[ロンドン 21日 ロイター] – 英国の医療従事者4万人が、抗マラリア薬であるクロロキンおよびヒドロキシクロロキンが新型コロナウイルス感染症予防に有効かを判断する大規模な国際試験に参加する。

この試験は英オックスフォード大学が主導して行うもので、最前線で新型コロナウイルス感染症患者と接触する医療関係者が対象。欧州、アフリカ、アジア、南米で実施する。

抗マラリア薬の有効性を巡っては、トランプ米大統領が新型ウイルス予防のためヒドロキシクロロキンを自ら服用していることを明らかにしていた。

研究者の一人は「クロロキンやヒドロキシクロロキンが新型コロナウイルス感染症に対して有効なのか有害なのかはわからない。効果を検証する最善の方法はランダムな臨床試験だ」と述べた。

研究チームによると、実験室での結果は抗マラリア薬が予防や治療に有効である可能性を示しているが、決定的な確証はない。

英国、欧州、アフリカの被験者はヒドロキシクロロキンかプラセボ(偽薬)を3カ月間投与される。アジアの被験者はクロロキンかプラセボの投与を受ける。

英国内では6月末までに計25カ所で試験が実施され、東南アジア、アフリカなどでの施設が追加される予定。結果は年末までに判明する見通し。

関連記事
4月22日、ロイターが入手した文書によると、中国共産党の党首がベトナムを訪問した直後、ベトナム商工省はアメリカやその他の貿易パートナーに対し「違法な貨物転送」の詐欺行為を厳しく取り締まるよう指示を出し、アメリカによるベトナムへの高関税措置を回避しようとしている。
イギリスの財務大臣レイチェル・リーブス氏は、低価格輸入品に適用される関税免税制度を精査し、国内市場における公正な競争を守る意向を示した。
ベトナムが米国から最新F-16戦闘機を大量購入へ。中共の脅威に備えた動きで、米越関係最大の防衛取引となる見込み。
スイスに本部を置く世界経済フォーラム(WEF)は22日、創設者のクラウス・シュワブ前会長(87)に対する内部告発を受けて調査を開始したと発表。
プーチン大統領が絵画を自ら発注しトランプ氏に贈った。その絵画は7月の暗殺未遂事件後のトランプ氏の姿が描かれており、すでにホワイトハウスの壁に掛けられているとの報道もある。その絵が示す政治的意味が話題になっている。