太平洋の島国パプアニューギニアは、ワクチン接種を受けた48人の中国国有企業の従業員を乗せた飛行機の入国を拒否した(GettyImages)

中国国有企業従業員48人ワクチン治験 パプアニューギニアは入国拒否

太平洋の島国パプアニューギニア(PNG)当局は8月20日、中共ウイルス(新型コロナウイルス)のワクチンを接種したという48人の中国国有企業の従業員を乗せた飛行機の入国を拒否した。PNG側は、ワクチンのリスクを十分に認識する必要があるとし、中国側に説明を求めている。

AFP通信によると、ワクチン接種した48人は、PNGの主要ニッケル鉱山を管理する中国冶金科工集団有限公司(MCC)の従業員。中国側は「48人はウイルス検査で陽性反応を示す可能性がある。これは感染によるものではなくワクチン接種によるもので、正常な反応だ」とPNG側に一方的に通告した。

PNG感染症対策当局は、中国のワクチンの有効性への疑問と情報不足を理由に、ワクチン接種者48人を含む180人の中国人労働者を乗せたチャーター機の入国を拒否した。

PNG伝染病対策責任者デビッド・マニング(David Manning)氏は首都ポートモレスビーで記者団に対して、入国拒否は「国民へのリスクを考慮した」と語り、「国内でのワクチン接種試験はまだ承認されていない。少なくとも国の規制当局や世界保健機関(WHO)によって承認されるまでは(入国は)認められない」と述べた。

豪紙オーストラリアンは21日、マニング氏が駐PNG中国大使の薛冰氏に宛てた外交書簡に「政府は、中国で行われているこの種のワクチンの開発と予防接種プログラムのリスクについて十分な情報を至急提供するよう求める」と書かれていると報じた。

マニング氏はまた、PNGにおける中共ウイルスに関する治験および未承認のワクチン処置を禁止した。

PNGジェルタ・ウォン(Jelta Wong)保健相は、48人に対するワクチン接種は入国3日前に行われたと知らされているが、ワクチンに関する情報は提供されていないという。

中国当局は以前、軍人と国有企業の従業員を対象にワクチンの試験を実施すると発表していた。しかし、これらのワクチン治験者が海外に渡航する労働者にも実施されているかどうか、公表されていない。

PNGは継続して海外からの入国者に対して規制を行っており、入国前にウイルス検査することや、到着後の隔離を行っている。

一部英字メディアは、中国企業の従業員らは渡航先の入国の検疫ルールを守らないこと、またワクチンの効果検証のためにPNG国民が試されているのではないかなどの疑惑を報道している。

薛冰氏はAFP通信に対し、「今のところコメントはできない。しかし、一つ確かなことは、中国はPNGでワクチン効果の試験をしていないということだ」と述べた。

人口860万人のパプアニューギニアは太平洋の貧困国。ウイルスのパンデミックは、同国内のいくつかの高収益の鉱山運営を混乱させ、主要鉱山の閉鎖を余儀なくさせた。

いっぽう、同国のウイルス検査率は低く、20日は12人の新規感染が報告され、累積症例数は359人、うち少なくとも3人が死亡した。保健局は感染者はわずかに増加していることから、資源不足を懸念している。

(大紀元日本語ウェブチーム)

関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。