中国吉林省通化市、都市閉鎖で食料品不足が深刻化 苦情殺到

中国吉林省通化市当局は23日、中共ウイルス(新型コロナ)の感染の急速的な拡大を問題視し、同市幹部14人を処分した。このことが報道されたのち、関連報道のコメント欄に、都市封鎖で深刻な食料不足に陥った地元住民の批判が殺到した。「幹部の処分より、市民の生活問題をまず解決せよ」と当局に不満をぶつけた。

同市当局は24日、10回目となるパンデミック予防・対策に関する記者会見を開催し、市民全員を対象とする第2回目の核酸検査がほぼ終了したことを報告した。

同市では、22日の24時(現地時間)の時点で、同市の36万人の市民が検査を受け、うち88名に陽性反応が出ている。これまで同市で確認された感染者は138名、無症状感染者は81名となっている。

同市の規律検査当局は、省外から入境した感染者の管理・監視を怠り感染の拡大を招いたとして、幹部14人を問責した。

市民は深刻な食糧不足危機を明かすも当局は「無視」

しかし、中国のSNS大手ウェイボーの関連ニュースのコメント欄は、地元住民の救助要請と不満であふれている。

あるネットユーザーは「政府に聞きたい、市民の生活物質の問題はどうやって解決するのか?30万人が2つの購入サイトしか利用できず、食料を購入している。届くまでに何日もかかる、我々はどうやって生きていけばいいのか」

「一般市民は問責などどうでもいい。興味もない。人々はただ食べたり飲んだりしたいだけだ。予防措置に協力している市民たちをがっかりさせてほしくない。市民の生活、配達、購入などの問題が本当に保証されることを願っている。食料品が底突いた人たちはすでにたくさんいる」

なかには「食べ物の問題をなんとかしないと、暴動が怖くないのか?食事はおろか、薬さえ飲めなくなっている人は多い」と問題の深刻さを訴える人もいる。

「食糧緊急事態! 薬品緊急事態! トイレットペーパー緊急事態! もっと多くの注目とサポートをお願いします」と訴える投稿が多く見られた。

18日より、通化市内の一部の集落・村は完全封鎖され、20日より市の中心部全域がハイリスク地域に指定された。22日から、さらに一部の地域の市民は、ドアを閉鎖するなどの管理対象となり、解禁時期はまだ不明だという。

一部の地元住民は、「世帯閉鎖令は実施の3時間前に通知されたが、とても間に合わない」「閉鎖令の前にも、コミュニティは長い間閉鎖されていた」「もう10日だ、本当に食べ物がない」と悲鳴を上げた。

また「完全閉鎖が実施された後、政府が提供する5つのホットラインの中に通じるものは1つもない。コミュニティにかけようと、ホットラインにかけようと、結局は例外なく、誰も管理していないというのが現実」と苦情を訴える人もいた。

当局、意図的に注目度を抑えているか 怒りに満ちる市民

通化市では100以上の感染症例が出ても世論に注目されず、住民らの怒りが頂点に達している。

ネットユーザーらは「通化関連のニュースがウェイボーのホットリサーチランキングから、一つずつ落ちていくのを一晩中ただ眺めるしかできなかった。ランニング上位はどこぞの有名人が謝罪しただの、ウィーチャットを更新しなかっただの、牛乳ナツメがどれほどおいしいかだの、こんなニュースに何の意味があるのか?何の役に立つのか?誰か教えてくれ」

「深センでは1例の感染でもホットリサーチにランクインしていたというのに、なぜ通化では百例も超えたのに、誰も何もしようとしないのか?ドア封鎖で、生活物資も与えられず、食べ物も底を突いた、誰か通化を助けてー」

「ホットリサーチのランキングからどんどん落ちていく。結局は通化の感染者数より、外国の毎日の死亡者数のほうが重要だということなのか?私たちは相応の注目を得たいだけだ。それは行き過ぎた要求なのか?」

また内情に詳しい関係者によると、通化ではすでに1000床以上ある臨時隔離・医療施設を建設している。しかし、深刻な人員不足で医療関係者は数日間も眠れず、過酷な仕事ですでに肉体的にも精神的にも崩壊している」と述べた。

(大紀元日本ウェブ編集部)

 

関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。