【紀元曙光】2021年1月27日
人類に大きな幸福をもたらした、と言える発明品は何であろうか。
▼今日ならばスマホやパソコンがそれに相当するだろうか。ただ、この二つは、使い方によっては人間を不幸にもする。地下鉄の座席にすわると、目の前に並ぶ7人の乗客全員がスマホを操作していた。スマホを持たない筆者には、不思議な光景に思われる。
▼そんなことは、よい。要は、便利すぎる機器のなかから飛び出てくる無量無数の情報が、ときに有害でもあるという側面を使用者が弁えていることだろう。不便であることの重要性を、人はどこかで担保しておくべきではないかと危惧するが、便利なモノが売れる世の中である以上、致し方ない。
▼工業製品に限定して考えれば「白熱電球」と「足踏みミシン」を発明し実用化したことは、人類の大きな幸福であったと言ってよい。夜でも本を読めることが、人間の思索をどれだけ深くしたか知れない。足踏みミシンは、今でも電気事情のわるい発展途上国などで大活躍しているそうだが、これを使って衣服を縫うとき、人は他者への優しさそのものになれるのだ。
▼1880年1月27日、トーマス・エジソンが白熱電球の特許を取得した。エジソンという人は、子ども向けの伝記でも知られているように「発明王」ではあったが、やはり奇人の類に入るだろう。製作中の蓄音機を前に肩肘をつき、考えあぐねるポーズの写真は有名だが、そうして自分を見せる俗っぽさもあった。
▼ただ彼は夢中になることに純粋で、ガチョウの卵を抱いて孵化させようとした。そんなエジソン少年に、たまらなく会いたいと思う。
関連記事
産後うつ病は、母親の7人に1人が経験するとされます。症状を見逃さないための兆候や治療法、そして家族で支える方法を紹介します。
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?