【ほっこり池】二月の教室の少女(続編)

 表題の文章を、ずいぶん昔に書いたことがあります。その続編です。

 こんなお話でした。小学校の卒業式が近づく2月。忘れものを取りに戻った私が、西日がさす放課後の教室に入りました。誰もいないと思っていた教室に、同じクラスの女の子が一人。彼女は、手に箒をもって、教室を掃除しています。私は声もかけられず、すぐに教室を出ましたが、そこで見た光景が一枚の美しい画像となって私の記憶に残りました。

 私のその後の人生のなかで、彼女との接点はなかったのですが、忘れられない光景を目にした気持ちをいつか告げたいと思っていました。

 卒業から40数年後のクラス会で、ついにその話を彼女にしました。彼女は目を開いて驚き、微笑みとともに同じ記憶をたぐり寄せた後、その優しい目を下に向けて、小さくつぶやきました。「覚えてたんだ」。

(慧)

関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。