南シナ海の緊張が高まる中、米比が軍事演習を決行 画像提供:ロイター

南シナ海の緊張が高まる中、米比が軍事演習を決行

ロイター 南シナ海の緊張が高まる中、2021年4月中旬に2週間の予定でフィリピン軍と米軍が合同軍事演習を開始した。

2019新型コロナウイルス急性呼吸器疾患(COVID-19)パンデミックの影響で2020年は年次恒例の軍事演習「バリカタン」が延期されていたが、南シナ海の比海域に海上民兵が乗船する数百隻の中国船舶が最近結集した事態を受け、フィリピン政府が中国に抗議を申し立てた後に米比が同演習を決行した。

荒天による暴風を避けるために一部の漁船が同海域に退避したに過ぎず、海上民兵は乗船していないというのが中国外務省(中華人民共和国外交部)側の主張である。

フィリピン軍当局の発表によると、タガログ語で「肩を並べる」を意味する「バリカタン」という名称の同演習は、野外機動訓練ではなく図上訓練とシミュレーション形式での演習が中心となる。

 社会的距離を確保するため、参加兵士数を前年の約8,000人から1,000人近くに減らしての実施となった。演習の指揮を執るフィリピン軍のエドガード・アレバロ(Edgard Arevalo)少将の説明によると、対面活動を伴わない実弾射撃訓練を除きすべての地上演習はキャンセルされた。 デルフィン・ロレンザーナ比国防相は声明の中で、同合同訓練により「ますます複雑化する同地域の状況の中、従来型・非従来型の安保課題に対処する能力を強化できる」と述べている。

4月11日に電話会談を行ったロレンザナ国防相とロイド・オースティン(Lloyd Austin)米国防長官は、演習、南シナ海の状況、最近の地域安保の進展について協議している。

比国防相と米国防長官はまた、両国が締結している「訪問米軍に関する地位協定」の重要性を繰り返し確認した。同協定はフィリピンにおける米軍の活動に関する法的枠組を定めるものである。  

関連記事
12月20日、米国務省の外交団がシリアに到着した。バッシャール・アサド政権崩壊後、ワシントン高官がダマスカスを公式訪問するのは初めてとなる。
10年前、中共は「中国製造2025」計画を掲げハイテク製造業強国を目指した。しかし現在、中共は知的財産権侵害や不公正競争の指摘を受けている。EVや高速鉄道で進展も、核心的な技術は不十分だ。
英国のフィリップソン教育相は、中国による高等教育機関への影響について警戒を呼びかけている。庶民院での議論では、中国が公的機関や企業、大学にまで浸透している実態が指摘された。
12月16日、英豪閣僚級会議がロンドンで開催され、中共のスパイ浸透対策が主要議題となった。英国外相は中共スパイの楊騰波の入国拒否を支持し、豪州外相は複雑な国際情勢を指摘。英国の外国影響力登録制度の施行は延期され、中共の指定級が注目されている。
インド政府は、中国からの安価な鉄鋼輸入を抑えるため、最大25%の関税(セーフガード)の導入を検討している。この […]