巨大なダイヤモンド原石(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images)
巨大なダイヤモンド原石(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images)

<写真>ボツワナでまた巨大なダイヤモンド原石採掘 1174カラット 過去3番目の大きさ

カナダの採掘企業ルカラ・ダイヤモンドは7日、アフリカ南部ボツワナで、1174カラットのダイヤモンド原石を採掘したと発表した。世界で3番目の大きさだ。

このカロウェ鉱山で発見されたダイヤモンド原石は縦77、横55、高さ33ミリメートルで、手のひらほどの大きさと説明されている。

ボツワナの鉱山では6月1日、1098カラットのダイヤモンドの採掘が発表されたばかり。今回見つかった原石は同月12日に発見されたという。

同国のマシシ大統領は、原石発見に際し開いた記者会見で、この歴史的な採掘成果と、国内でのダイヤモンド発見の頻度が高まっていることに歓迎の意を表した。

ボツワナのマシシ大統領は、発見されたダイヤモンド原石を手に取る(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images)

ダイヤモンド原石の大きさの世界記録において、トップ10のうち6つをボツワナ産が占める。同国は世界最大級のダイヤモンド産出国としての地位を確固たるものにした。

ルカラ・ダイヤモンド社のエイラ・トーマスCEOは、「今回発見された原石は、宝石成分が多く含まれていて、市場では非常に需要の高い貴重なコレクションに入る」と述べた。

カロウェ鉱山では過去、100カラット以上のダイヤモンドが17個採掘され、そのうち5個は300カラット以上だ。

ダイヤモンド原石を手に取るルカラ・ダイヤモンド社幹部(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images)
ボツワナのマシシ大統領は、発見されたダイヤモンド原石を手に取る(Photo by MONIRUL BHUIYAN/AFP via Getty Images)

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
インフルエンザの早期兆候と予防法を専門家が解説。特に高リスク者や旅行者へのアドバイスを紹介します。予防と早期受診の重要性を理解し、適切な対策を取りましょう。
乾癬と食事の関係を調査した研究が、超加工食品の摂取と活動性乾癬の関連性を示しました。炎症を引き起こす原因を解明し、食事の改善が重要であることがわかります。
中医学での脱毛原因と治療法を解説。食事や生活習慣、ツボ押しを取り入れた発毛促進法をご紹介。健康的な髪を育てるための実践的なアドバイスが満載です。
自閉症の症状や治療法について、専門家が提案する支援方法を紹介。早期発見と適切な対応が子どもの成長に大きな影響を与えることがわかります。
好奇心は人生を豊かにする力。日々の疑問や新しい体験、異文化との出会いが、私たちの内なる「知りたい」を呼び覚まします。好奇心を育てる7つの方法をご紹介。