8月16日、カブールの空港で出国を望む人々。タリバンの支配から逃れようと大勢の人々が空港に押し寄せた(Photo by WAKIL KOHSAR/AFP via Getty Images)

<動画と写真>混迷のアフガン 空港に殺到する人々

アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは15日、首都カブールの大統領府を掌握し、戦争の終結を宣言した。16日、国内情勢のさらなる混迷を懸念するアフガン市民は、国外脱出しようと、空港に詰めかけた。

カブールの空港では、米国をはじめ英、独、仏、ベルギー、カナダなど主にNATO加盟国が、在留する自国民を脱出させるため航空機を離着陸させていた。

ロイド・オースティン米国防長官は、アフガニスタンへの米軍1000人の追加派遣を承認した。CNNの取材に応じた国防省担当者によると、クウェートに駐留していた米陸軍第82空挺師団を、治安が悪化するアフガニスタンに再派遣する。カブールの国際空港の確保が主要な目的であるという。

カブールの空港は、米軍の出入り口であり、米国大使館員やアフガニスタン人が出国するために必要となる。

警備に当たる兵士たち(Photo by WAKIL KOHSAR/AFP via Getty Images)

ファイナー米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)もまた、16日、米国がカブールの空港の確保に注力していると述べた。現地滞在の米国民やアフガン人を国外に退去させる民間航空機の運航再開させるという。

ロイター通信は、複数の目撃者情報として、カブールの空港内で少なくとも5人が死亡したと報じた。ソーシャルサイトに出回る動画や画像には、人々が滑走路に飛び出したり、タラップによじ登ったりして、必死に飛行機に乗り込んで国外脱出を試みる人々の様子が映されている。

米バイデン大統領は、アフガン情勢について14日に声明を発表。5000人の米軍派遣の増員を発表した。また、タリバン代表に対し「アフガン駐在の米要員を危険にさらす行動に及べば、直ちに米軍の強力な反撃にあう」と警告した。

8月16日、カブールの空港で飛行機に殺到する人々(Photo by WAKIL KOHSAR/AFP via Getty Images)

(大紀元日本語編集部)

関連記事
ためなら千回でも』(The Kite Runner)はアフガニスタン出身の小説家・カーレド・ホッセイニ氏が書いた小説で、2007年に映画化された。これは愛と裏切り、恐怖と罪悪感、後悔と救いに関する物語だ。
中国外務省の趙立堅報道官はこのほど、アフガニスタン駐留米軍を批判するために、シリア人記者がシリアで撮影した写真をアフガニスタンで撮った写真として無断使用し、偽情報を流布した。
極秘の潜伏生活を送っていたビン・ラディンは2011年5月2日、パキスタン北部の隠れ家を米海軍特殊部隊に急襲され絶命した。居場所を特定される原因となったのは日常的に使われていた「ある物」だった。
タジキスタン当局者は28日、中国の支援を受け、アフガニスタンとの国境近くに警察特殊部隊の施設を建設する。今夏の駐留米軍の撤退以後、中国はますます中央アジアにおける影響力拡大を強めている。ラジオ・フリー・ヨーロッパ(RFE
[ワシントン 17日 ロイター] - 国連アフガニスタン支援団(UNAMA)のデボラ・ライオンズ事務総長特別代表は17日、イスラム主義組織タリバンが実権を掌握した後のアフガニスタン情勢に関する調査結果を国連安全保障理事会で発表し、過激派組織「イスラム国」系の組織「イスラム国ホラサン州(ISKP)が拡大しており、全土34件のほとんどに存在が確認されると説明した。 特使は、「ISKPは一時は首都と一部