世界中のピラミッド(36)エジプト 救世主の降臨
救世主の降臨
一部の学者らは、ピラミッドの建設者は後世の人々のために救世主の降臨に関する予言を残したと考えています。
イエス・キリストが誕生する2千年前の古代エジプトの時期には、ヘブライ人は救世主の降臨を待ち続けていました。古代エジプトでは、人類の救世主がやがて降臨するという古い予言が伝えられていました。その予言は、後の『新約聖書』の内容と一致しています。4500年前、古代エジプト人は、イエスが人間界に誕生する理由、苦難に遭うこと、また最後の晩餐や、その生活様式、教訓など、多くの些細な出来事まで既に知っていたのです。
ピラミッド研究学者らは、『旧約聖書』に書かれた救世主の降臨もピラミッドと何か関わりがあるのではないかと考えています。
『旧約聖書』の『イザヤ書』には、ピラミッドを救世主の降臨の象徴とみなしている部分があります。
「その日、エジプトの国の真ん中に、主のために、一つの祭壇が建てられ、その国境のそばには、主のために一つの石の柱が立てられ、それがエジプトの国で、万軍の主のしるしとなり、あかしとなる。彼らがしいたげられて主に叫ぶとき、主は、彼らのために戦って彼らを救い出す救い主を送られる」(『イザヤ書』19章19節-20節)
クフ王のピラミッドが「石でできた聖書」と呼ばれるのには訳があり、それはまさに、救世主降臨のメッセージと予言の記念碑なのです。
(つづく)
――正見ネットより転載
(作者・意文/翻訳編集・天野秀)
関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。