2021年11月29日、台湾の蔡英文総統は、訪台したバルト3国(リトアニア、エストニア、ラトビア)の国会議員団と会談した。(台湾総統府提供)

優先すべきは「台湾との協力」 中国の圧力に屈せず「インド太平洋戦略」策定=リトアニア

北大西洋条約機構(NATO)首脳会議を前にリトアニアは5日、中国の圧力に屈せず、台湾との協力を優先事項に挙げた「インド太平洋戦略」を策定した。

バルト三国の一つであるリトアニアは、最大の脅威であるロシアと連携を強める中国への警戒感を示すとともに、「インド太平洋の経済的・地政学的な影響が増している」として、日、韓、豪などが関係強化することの重要性を強調した。

台湾と近い関係にあり、日本にとっても心強いパートナーであるリトアニアは、かつてのソ連時代に、共産党政権に支配されるという過酷な経験をもつ。ロシアに協力的なベラルーシと国境を接していることもあり、ロシアによるクリミア併合以降、国防軍を強化させてきた。

またリトアニアは、ロシアと関係を強化する中国に対する警戒を強める一方、台湾との関係を深めたことで中国から制裁を受けてきた。

昨年11月、大使館に相当する「台湾代表処」がリトアニアの首都ビリニュスに設置された。これは欧州初の開設となる。

それも「台北」ではなく、あえて「台湾」の名称を使用したため、中国は台湾を独立国家とみなす動きとして猛反発。リトアニアとの外交関係を格下げしたり、リトアニア産牛肉の輸入を停止するといった露骨な報復措置を取ってきた。

東京の麻布十番駅から徒歩約15分の高台にある「リトアニア大使館」では、自国旗や欧州連合(EU)の旗のほか、ウクライナ侵略が始まった時からウクライナ国旗を掲げている。オーレリウス・ジーカス駐日大使は、「ウクライナが勝利するまで、ウクライナ国旗を揚げる」としている。

関連記事
5月19日、イランのエブラヒム・ライシ大統領およびホセイン・アブドラヒアン外務大臣が乗っていたヘリコプターが東アゼルバイジャン州で不時着する事故が発生した。国営テレビや通信によれば、この事故は山岳地帯で起こり、現地の悪天候が救助活動の障害となっている。
アメリカのキャンパス、テスラの工場、そして今月スウェーデンで開催されたユーロビジョン・ソング・コンテストの会場において、混乱を招き、あからさまに破壊的ですらある凶悪犯たちに共通するものは何だろうか?彼らは皆、何らかの形で資本主義を破壊したいのだ。
5月16日、欧州の消費者団体は、動画プラットフォーム拼多多(Pinduoduo)の海外ECオンラインショップT […]
世界政府実現への努力は決して止むことはなかった。国連はその一つに過ぎない。エリートの狙いは、最も賢い人々からなる極少数のエリートによって支配される未来の世界政府だ。
多くのアメリカ人は、いまや1960年の選挙についてあまり覚えていない。 また、2020年の選挙が1960年の選挙と非常に似ていることに気づいている人も少ない。