日中韓外務省高官、早期の首脳会談で合意 外相級で詰めの協議へ
[ソウル 26日 ロイター] – 韓国、中国、日本3カ国の外務省高官協議が26日に開かれ、「最も早い都合の良い時期」に首脳会談を開くことで合意した。韓国外務省が発表した。
3カ国首脳会談は2019年を最後に途絶えている。
同省によると、具体的な日程は引き続き協議し、「2カ月ほど以内に」外相会談を開く。
日本の放送局TBSは26日、日中韓サミットの12月開催について、韓国が日本と中国に打診したと報じた。
今回の外務省高官協議を巡っては、首脳会談再開に向けた調整のほか、日韓が2国間や米国との協力を強めていることを巡る中国の懸念を和らげる狙いもあったとみられる。
韓国政府高官は、米軍の迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国国内配備を巡り中国との関係が悪化した2017年以降、中国側が日中韓の協力と協議開催を積極的に模索してきたと指摘。
「韓日米3か国の安全保障パートナーシップがますます緊密になっていることについて(中国側に)多少の不快感があるのは確かだ」と述べた。
米カーネギー国際平和財団のシニアフェロー、トン・ザオ氏は、供給網を同盟国や友好国を中心に再構築する米国の「フレンドショアリング」に対抗するため、中国が日韓との通商関係を活用し、安全保障や防衛問題を巡り両国との対話を拡大しようとする可能性が高いと指摘した。
Josh Smith Hyonhee Shin
関連記事
石破茂首相は、15日から始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席する予定。日中、日米、日米韓の […]
政府は、米大統領選でトランプ氏とハリス氏のいずれが当選されても日米同盟の重要性は変わらないとしている
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
中国共産党に対して強硬な姿勢を示してきた垂秀夫前駐中国大使は以前、都内の会合で「中国共産党と中国国民は違うというアプローチを中国共産党が最も嫌う」と指摘。民主派の中国人が東京に集まっている現状についても見解を述べた。
邦人男児刺殺事件について、中国共産党は容疑者の動機などについて日本側が情報共有を求めるも、口を閉ざしたまま。事件の真因とは何なのか。