アルゼンチンへの440億ドル融資、IMFが11月に審査延期へ
[ロンドン 29日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)が、経済危機にあるアルゼンチンへの総額440億ドルの融資を巡り、最終審査の2カ月延期を認めることが分かった。同国政府が改革に取り組む時間的猶予を与える狙い。両者が新たな支援プログラムについて協議する可能性もある。
関係者によると、アルゼンチンとIMF当局者は、当初9月に予定していた現行の金融支援の最終審査を11月に遅らせることで一致した。
IMFと加盟国は、進捗に関する審査日程の承認が必要。理事会が承認すると融資が実行される。アルゼンチンの場合、2022年に合意された最終審査の日程が変更されたのは初めてになる。
理事会は今月31日の会合で、審査延期と47億ドルの金融支援を承認する見通し。
関係者は、延期は「プログラムが確実に目的を果たすため」だと説明。審査回数に変更はなく、新たな資金調達を意味するものでもないと強調した。
5月以降の残る3件の審査では、約19億ドルの融資が見込まれている。
関連記事

南アフリカ政府は4月14日、アメリカとの関係を立て直すため、特使を任命したと発表した。

米国防長官がパナマ運河の戦略的重要性を強調し、中国共産党(中共)の影響排除を表明。米中の地政学的対立が中南米にも波及。運河を巡る緊張が高まる。

トランプ政権が中国製品に対する関税を引き上げた後、中国共産党(中共)はアメリカ製品に追加関税を課す報復措置を発表。トランプ大統領はすぐさま「間違った一手だ!」と述べた。

神韻芸術団はNY市リンカーンセンターでの公演で大成功を収め、初週の6公演のチケットはすべて完売。また最近では、州議会議員リベッカ・カセイ氏が州議会を代表して神韻に表彰状を贈呈した

3月31日、ロシアの国際経済および投資協力特使がロシアメディアのIzvestiaに対し、アメリカとロシアが希土類金属に関する協力交渉を開始し、ロシア国内の資源を共同で開発する計画であることを明らかにした。