米大統領に贈った輪島塗カップ、地震支援へ感謝示す=林官房長官
[東京 10日 ロイター] – 林芳正官房長官は10日午後の会見で、訪米中の岸田文雄首相がバイデン米大統領に輪島塗のコーヒーカップとボールペンを贈ったことに関し、能登半島地震に対する米国からの支援に感謝し、復興に向けた日本の強い意思を象徴する物として選定したとの見解を示した。
林官房長官によると、輪島塗のコーヒーカップは夜の海が次第に明るくなるデザインで地震からの夜明けを象徴しており、輪島塗の若手職人が100以上の工程を経て特別に製作したという。
また、ボールペンには米国の鳥を象徴するハクトウワシと日本の想像上の鳥で再生を表す鳳凰が仲良く舞っているところをかたどっていると説明した。
関連記事
アメリカ・アイダホ州議会は4月4日、コロナに治療効果があるとされる寄生虫治療薬「イベルメクチン」を医師の処方や相談なしに購入できるようにする法案を可決した。
ニューヨーク州が学校でのスマホ使用を全面禁止へ。児童・生徒のメンタルヘルス保護と学習環境改善を目的に、州知事が強く推進中だ
米メディアが報じたイーロン・マスク氏の政権離脱に関する報道について、ホワイトハウスのレビット報道官は「フェイクニュースだ」と強く否定した。マスク氏本人も自身のSNSで「フェイクニュース」だと否定している。
TikTokの米国事業売却は、4月5日の最終期限迫る。
ドジャースは25日、トランプ米大統領からの招待を受け、4月7日にホワイトハウスを訪問すると発表した。Xに「ワールドシリーズ制覇のお祝いできることを楽しみにしています」と投稿した。