(神韻芸術団)

少数民族――満州族の衣装

中国服として世界の人々が思い浮かべる装束の一つに旗袍が挙げられます。 高襟、細身のウェスト、切れ目の入ったスカートを特徴とする、いわゆるチャイナドレスです。実際は、漢服ではなく、中国最後の王朝である朝を治めた満州族の伝統的な服装なのです。

旗袍の「旗」 は、満州族の別名「旗人」に由来します。「袍」は中国語でゆったりとした外服を意味します。満州族の旗袍には青とピンクが好まれ、吉兆を表す白の縁取りが用いられます。

満州族の女性は花盆靴(馬蹄靴とも呼ばれます) を履くことで知られています。中央が10センチ以上高くなっており、靴底は木製で白い布が被さっています。靴には、様々な素材が縫い込まれています。庶民は布地以上のものには手が届きませんが、貴族は翡翠や高価な宝石をはめ込んだ繻子で覆われた靴を履きます。先端に飾り房を縫い付けたものもあります。

朝、清朝にわたる数世紀、女性は纏足をしました。小さな足が魅力的であるとされたからです。しかし、清の統治者たちは、この苦痛を伴う慣習を良しとせず禁止しました。満州の女性は、纏足はしませんが、この独特の底の高い靴を履きます。

花盆靴を履くと、女性はスラリとして見えます。姿勢を正してバランスをとるため、小股でしずしずと歩き、貴族らしさを修めていきます。清朝の朝廷での満州族の女性は、この靴をエレガントに履きこなすことで、 優雅な装束をさらに雅やかなものに仕上げます。

――「神韻芸術団」(日本語ホームページ)より転載

https://ja.shenyunperformingarts.org/explore/view/article/e/2cZ8aW5s65s/.html

 

関連記事
チベット民族の伝統に則った独自の生活は、踊りにも深く反映されています。おそらくこの舞踊様式で最も顕著な特徴は、 膝を使って途切れなく弾みながら、体を前方に傾ける動きでしょう。
神韻の演目では、モンゴル族の舞踊は、目を見張るダイナミックなものです。突き抜けるような青空のもとで広々とした草原を舞台に、腕の大胆な動きや、手首と肩のコーディネーションを重視した踊りが展開されます。
ミャオ(苗)族は、中国で5番目の規模で、最古の民族に数えられます。秦の時代の前に、ミャオ族は揚子江の中ほどの地域に居住していました。何世紀にもわたり、ミャオ族は100以上の氏族へと分岐していき、それぞれ独自の習慣、衣装、舞踊様式を備えるようになりました。
中国最古の民族に数えられる イ(彝)族の歴史は、三千年に遡ります。主に中国の南の省、雲南、四川、貴州、広西に居住します。イ族の歌好き、踊り好きは、伝説になるほどです。
チベット族の衣類には、気候と環境が反映されています。チベット台地は、年間を通して低温で、激しい嵐が来ます。また一面に草原が広がります。この環境に適合するよう、チベットの人々は暖かく保温が効き、遊牧的な生活に合った衣類を着用します。