世界フィギュアスケート選手権大会 華麗なる演技

【大紀元日本3月30日】3月20日~25日の間、東京体育館で行われた「世界フィギュアスケート選手権大会2007東京」では、世界各国から集まった選手たちが華麗な演技を披露してくれた。シングル、ペア、アイスダンスのすばらしいショットをお楽しみください。

(Photo credit should read TORU YAMANAKA, Koichi Kamoshida/AFP/Getty Images)

イギリス:シニード・カー/ジョン・カー

アメリカ:メリッサ・グレゴリー/デニス・ペチュホフ

ドイツ:ネリ・シガンシナ/アレクサンダー・ガシ

ロシア:ヤナ・ホフロワ/セルゲイ・ノビツキー

カナダ:マリーフランス・デュブレイユ/パトリス・ローゾン

中国:シュエ・シェン(申雪)/ホンボー・ツァオ(趙宏博)

日本:中野友加里

アメリカ:キミー・マイズナー

ハンガリー:ユリア・シェベスチェン

日本:浅田真央

フィンランド:スザンナ・ポイキオ

韓国:キム・ヨナ

日本:安藤美姫

関連記事
人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?