中国フルーツ「竜眼肉」の健康功能

【大紀元日本9月6日】中国フルーツの竜眼は、「桂園」「益智」などの別称があり、実が円くて黒く光沢があり、胚珠の突起が白くて、伝説中の「竜」の目に似ていることから、この名が付いた。新鮮な竜眼は、肉質が極めて柔らかく、果汁が多くて甘く、口当たりも美味で、その他の果実はこれに及ばない。竜眼の果肉を乾燥したものは、漢方生薬の「竜眼肉」(りゅうがんにく)である。

竜眼肉の功能

竜眼肉は、多くの栄養物質を含有しており、血液の生成を促進し、精神を安定させ、脳機能と消化器機能を改善するなどの功能があるため、伝統健康食品として、睡眠障害、動悸、神経衰弱、記憶力減退、貧血などの症状に使われている。その他に、竜眼肉は抗老衰作用があるという研究論文も発表されている。

また、竜眼肉は子宮癌細胞の増殖に対して90%以上の抑制効果があると報告されたことから、医学専門家の注目を集めている。特に更年期の女性は、子宮癌が発生しやすいので、竜眼肉を適量摂取すれば、予防効果が得られるのではないかと考えられている。

竜眼肉は、病後の回復や虚弱体質の人にとって、とても理想的な栄養補助食品であり、街の漢方薬局で入手可能である。

(翻訳/編集・太源/甄)

関連記事
迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。
手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。
ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。
春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。