中国大陸水産業、数年前からメラミン使用

【大紀元日本11月18日】中国大陸水産業者は5,6年前から既に飼料にメラミンを添加しており、これは業界暗黙のルールであることがこのほどわかった。

広州日報では、福州海馬飼料公司内部の告発によると、メラミンを添加することは業界ではすでに暗黙のルールであり、一部の企業は検査されても検出されないだけであると話していると伝えている。

この人物は業界内で発生しているこの状況は恐らく同業者による“悪意競争”の結果であると話している。

他の企業の関係者も、飼料に加えられるメラミンはまず水産業で盛んになり、後に畜産、養鶏業などの業界に蔓延したと話している。また動物用飼料に加えるメラミンは基本的に化学製品工場の廃棄物から作られるのだという。

水産物からその他の動物用飼料にまで加えられるようになったメラミンについて、「この影響は粉ミルク問題をはるかに上回る」と関係者は話している。

香港に国外販売を行う福州海馬飼料公司は、先日香港サイドの検査によりメラミンを検出されている。

(翻訳・坂本)
関連記事
鼻で呼吸することには、病気から身を守り、脳の機能と見た目を向上させるなど、さまざまな健康・美容効果がある。
鼻で呼吸することには、病気から身を守り、脳の機能と顔つきを向上させるなど、さまざまな健康・美容効果がある。
米国ニューメキシコ大学の研究チームは、人間23例と犬47例の精巣組織を分析し、全てのサンプルから12種類のマイ […]
立夏を迎えると、夏という最も暑い季節が始まります。夏は五行説では「火」に相当し、心臓に関連しています。そのため、暑さで体が熱くなりやすく、不眠の症状が出やすくなります。眠れなかったり、途中で目が覚めたり、夢を多く見てぐっすり眠れなかったりすることがあります。
ほうれん草や牛乳をはじめとする多くの食品は、冷蔵保存されることが多いですが、実際には冷凍保存することで驚くべき効果が得られます。以下に、日常的に冷凍に適した食品の数々を紹介し、食品保存のヒントをお届けします。