【バンクーバー通信】Xmasシーズンいよいよ到来!

【大紀元日本11月19日】バンクーバーではハロウィーンが終わると、いよいよXmasのシーズンに入ります。「第35回サークル・クラフト・クリスマス・マーケット」がダウンタウンのCANADA  PLACEで盛大に開催されましたので取材に行ってきました。

この「サークル・クラフト」(www.circlecraft.net)はBC州(ブリティッシュ・コロンビア)のクラフト(工芸品および美術品)の職人たちのギルド(協同組合)で1972年から始まりました。

こちらでは、この時期11月に店を開店することが多いです。1年間の売り上げの3分の2はこの時期のXmasシーズンに集中しているといいます。

この「サークル・クラフト」のお店があるグランビル・アイランド、クリスマスの飾りつけで大忙し。(写真=春馨/大紀元)

今回の「クリスマス・マーケット」の参加者はBC州だけに限らず、全国から266人のアーティストの参加となりました。期間も11月11日~16日までで、1日で到底全部の店を見ることも不可能で、私も無料の券を頂きました。

出品作品はというと、ジュエリー、アクセサリー、洋服類、手編みの帽子、子供の木工おもちゃ、写真、陶芸、ガラス工芸など等。その中のいくつかをご紹介しましょう。

トップバッターは日本人の陶芸家Junichi Tanaka氏。彼の横に写っている陶器は登山家の彼が山をイメージした作品。www.ceramicsjunichi.com(写真=春馨/大紀元)

これはTAMBOA(フランス語)という木琴の一種。ケベックから参加したGilles Perrault氏。木の種類は桜やウォールナッツや色々。音はポロロンポロロンと乾いた軽い暖かな音色。www.tamboa.com(写真=春馨/大紀元)

Robert Hache氏もケベックからやってきました。今回が6度目。”One of a kind”この世に1つしかない、貴方だけのジュエリーを作ります。Tel: 1-450-267-3978。紹介ビデオ(写真=春馨/大紀元)

クリスマスといえば、クリスマスカードが必需品。この頃のスタンプは進化し続けています。Bradさんがデモンストレーションして見せてくれたのは、金や銀の粉をスタンプの上に振りかけ、熱を加えてコーティングした、とてもクリエイティブな作品。www.oldislandstamps.com(写真=春馨/大紀元)

クラフト・ワークスは身体障害や精神障害を持つ人たちを援助する非営利の団体。障害を持つ人にクラフトを造る指導をし、自信と希望そして、収入を得ることも可能にします。。www.3hcraftworks.com(写真=春馨/大紀元)

見ての通りの生け花用の花器。造作しているのは、ソルトスプリング島に住んでいるピーター&ドロシー・プライス夫妻。www.treelinepottery.com(写真=春馨/大紀元)

プリントメイカーのマサイアさんはウガンダの出身、1967年にカナダに移住。彼の故郷を想う熱~い想いがひたひたと伝わってくる作品。www.mathiasmuleme.com(写真=春馨/大紀元)

(バンクーバー記者=春馨)

関連記事
人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?