【ニューヨーク通信】 災害後のサンクス・ギビング

【大紀元日本11月24日】アメリカのサンクス・ギビングは、日本の正月の様に家族や知り合いなどが遠方から一同に集まる大切な祝日だ。

しかし今回は、ハリケーン・サンディの直後でもあり、複雑な思いが入り混じった祭日となった。

少し離れたところでは、浸水でいまだに家に帰れず仮住まいを送っている人たちがいる。地元のコミュニティーでは、そんな被災者のために寄付を募ったり、食料や日用品などを提供していた。

招かれた家でターキー(七面鳥)を食べながら、洪水がどこの浜辺をめちゃくちゃにし、建物や道路を壊してしまったとか、家のすぐ近くまで水が近づいて来たとか、停電が何日も続いたのは電力会社の不手際だったという話などが出た。

デザートの段になり、20人程集まったパーティーに10個のケーキが勢ぞろいした。手作りのアップルケーキから、チーズケーキ、バナナタルト、イチゴ・チョコとパイナップル・チョコ、クリームケーキ…しかし、定番のはずのパンプキン・パイは見あたらなかった。

体が冷える寒い冬には、暖炉のそばで甘くておいしいケーキを食べたい。ついこの間、停電のため暖炉に蒔を燃やして暖をとった数日間に思ったことだ。

それは日本の冬に、お汁粉が恋しくなる感覚と同じなのかもしれない。

サンクス・ギビングの早朝、ベーカリーに並ぶ人々(大紀元)

サンクス・ギビング用のケーキ(大紀元)

(山崎)

関連記事
現代社会では、良い第一印象を残すことが非常に重要です。そのため、正しい社交のマナーを身に着けると、相手に良い印象を与えるでしょう。そこで、執事であるグラント・ハロルド氏が、洗練された振る舞いとスキルで社交場面をどう乗り切るかを教えてくれます。
中国のAI企業センスタイムの創業者で、過去に米国から制裁を受けた湯暁鴎氏が、昨年12月15日に睡眠中に亡くなりました。彼は55歳でした。睡眠中に突然死する原因は様々です。本記事では、睡眠中に死亡する可能性のある原因、リスクが高い人々、そして予防策について解説します。
多くの研究が示唆しているように、ナッツは心血管疾患およびそれによる早期死亡のリスクを低減する効果があります。ナッツを食べることの利点はどれくらいあるのでしょうか?なぜそんなに良いのでしょうか?注意すべき点は何でしょうか?
ワクチン接種の普及とともに、さまざまな副作用が報告されています。最新の研究は、特定のCOVID-19(新型コロナウイルス)ワクチンが視神経脊髄炎を引き起こす可能性があることを再確認しました。この病気は失明、麻痺、さらには死亡につながる可能性があります。
認知障害患者の数は年々増加し、毎年の新規症例は約1,000万件に達し、特に65歳以上の人々でより一般的です。研究によると、日常的に摂取する3種類の飲料が脳の健康に悪影響を及ぼしており、これらの糖分を含む飲料を避けることが重要です。中医師は健康に有益な自然な茶飲料を自家製することを推奨しています。