【熊本から】被災した阿蘇神社

4月16日の熊本地震で、国重要重要文化財の楼門と拝殿が全壊した。今まで何度も訪れたことがあり、気がかりだったので、震災から1カ月後に状況を見に行った。

阿蘇神社方面へ向かう国道57号線は立野地区が道路補修のため通行できず代替ルートを通って行く。豊肥線も一部、運行出来ない区間があり、この地域の人たちの不便さを肌で感じた。

阿蘇神社に着くと、思っていたより多くの観光客が来ていた。楼門は無残にも崩壊していたが、安全のため柵がめぐらされ、観光客に危険が及ばないよう対策がされている。訪れた人たちは皆、熱心に崩れ落ちた楼門を写真に収めていた。歴史的な震災を記録しようとしているように見えた。

阿蘇神社から門前町を歩く。門前町はほとんどの店が営業を再開していた。神社近くの食堂で昼食をとり、店の方に話を聞いた。「震災前に比べると観光客は減りました。でも、『観光もボランティアの一つと考えて遊びに来ました』という人が結構 来られます」とのこと。確かにその通りだと思う。

阿蘇神社には年間50万人~60万人の観光客が訪れる。この地域の重要な観光スポットだが、復興は10年の長期にわたり、20億円もの資金が必要だといわれている。被災地の方を勇気づけられるよう、より多くの人に観光に来てもらい、復興までの足取りを見てほしいと願う。

玉垣も大きく湾曲していた(佐吉 撮影)

 

安全確保のため柵が設置 楼門より先には行けない 2016年5月17日(佐吉 撮影)

 

崩壊した姿が地震の激しさを物語る(佐吉 撮影)

 

復興に向け営業を再開した門前町(佐吉 撮影)

 

門前町の店ごとにある水基 流れる水の音が心地よい(佐吉 撮影)

 

木造の旧女学校跡は無事だった(佐吉 撮影)

 

 被災前の阿蘇神社と門前町はこちら

(文・佐吉)

関連記事
あなたが悩んでいるときに、話を聞いてくれる友人や家族はいますか? 自分の心の中を誰かに話すのは恥ずかしいと思っていませんか? 誰かに話を聞いてもらうことで、脳の認知機能の低下を防ぐことができるという研究結果があります。
ゴールデンレトリバーのシャムロックは、3月に米フロリダ州のある家族のもとに生まれた、緑がかったライムグリーン色のかわいい子犬です。
最高の贈り物は、友から来るのでしょうか? それとも敵から来るのでしょうか? 3日で10万本の矢が必要となった天才軍師は、最も便宜的な解決策を見出しました。敵の弓や矢筒から放たれた矢を利用しようということです。
『水滸伝』には、善良で深く傷を負った心を持つ好漢や、欲望が命取りになった特権階級の若い男性、息子を守るために正義を欺く汚職で腐敗した高官の話などとと もに、尊ばれていた紳士が好漢としての運命をたどる林冲(りんちゅう)の物語があります。豹のような顔から、豹子頭(ひょうしとう)というあだ名がついて います。
超加工食品は人々に好まれていますが、研究で、このような食品は健康被害をもたらしがちだとわかりました。しかし、現在人に取り巻く環境から超加工食品を排除することも不可能に近いと言えるでしょう。