タイムラプスで見る不思議、華やかで美しいサンゴ
(動画)
サンゴは刺胞動物花虫綱に属する動物です。しかし、樹のように枝状をなして群れを作るため、植物だと誤解されることがしばしばあります。種類がたくさんあるサンゴの中で色鮮やかなものは、宝石として扱われています。限られた場所でしか見られない不思議な美しいサンゴの動きを微速度撮影(タイムラプス)した動画をご紹介しましょう。
スペインの映像制作会社myLapseは「大自然の海の中で、サンゴの動きとあでやかな色彩をそのまま映像として映し出そうと試みた」と話しています。また、細部をより鮮明にするためにマクロ撮影を行いました。これなら、サンゴの細かい動きや構造、色を十分に確認できるでしょう。
映像チームはこの映像を通じて、世界最大のサンゴ礁オーストラリアの「グレート・バリア・リーフ」などの大自然が、地球温暖化の影響を受けたことに対して、人々に強い関心を呼びかけています。
(翻訳編集・潤)
関連記事
人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?