大人気のパクチーがお寿司に! 暑い季節にぴったりなスイーツなどスシローから登場
スシローより暑い季節にピッタリな夏季限定メニューが登場。 パクチーを使った創作すしや、暑い夏にはかかせないかき氷やパフェなど、夏の季節に合わせたグランドメニューを発売する。
■食欲そそるスパイシー創作すし『えびパクチー』『生ハムパクチー』
『えびパクチー』『生ハムパクチー』は、パクチーを使用し、ピリ辛ソースを合わせた、暑い日にも食欲をそそられるスパイシーな創作すし。
『えびパクチー』
『生ハムパクチー』
■さっぱりカルパッチョソースが決め手!『赤えび和風カルパッチョ』 ぷりぷりの食感が楽しい赤えびとカルパッチョソースを使用した『赤えび和風カルパッチョ』。あっさりとした仕上りの、和洋折衷の創作すし。
『赤えび和風カルパッチョ』
どれも流れてきたらつい取り上げたくなる逸品ばかりだ。
■夏の暑さも吹き飛ばす!『かき氷パフェソーダ』
スシローのひんやりスイーツ『かき氷パフェソーダ』が今年も登場。期間限定でマンゴー・いちごのフレーバーも販売されることとなった。
『かき氷パフェソーダ』
『かき氷パフェマンゴー』/『かき氷パフェいちご』
(編集・めぐみ)
関連記事

春分の時期にぴったりの「六和養生茶」。気分の落ち込みや胃腸の不調、目の疲れを和らげ、体内のバランスを整える効果が期待できるお茶をご紹介します。

「口の渇き」が示す体調のサインとは?中医学に基づく原因と改善法を紹介。乾燥を感じる方必見の食事法や注意点をお伝えします。

2025年春の気候変化に備えた食養生法をご紹介。寒暖差や風の影響で体調を崩しやすいこの季節、心身を整えるための食材やレシピをチェック!

木製フローリングの掃除法をご紹介。酢や重曹で簡単に汚れを落とす方法や、試すべき注意点を解説!自宅でできる天然の掃除術をチェックして、フローリングを守りましょう。

Z世代の間で進行中の節酒革命と、ソーシャルメディアが与える影響を探る。健康やイメージを重視する若者たちの新たな価値観と、薬物使用の増加についても解説します。