焦点:中国の「バブル世代」、苦労知らずの若者が抱く楽観主義

[武漢 17日 ロイター] – 民主化運動が弾圧された天安門事件以降に生まれ、空前の経済成長下でほとんどが一人っ子として育ち、近年で最も強力な指導者、習近平氏が権力に就く時に成人した──。彼らを、中国の「バブル世代」と呼ぼう。

繁栄と平和の中で育った世代であり、彼らの祖父母や親の世代が味わった「吃苦(苦しみに耐える)」を体験することなくここまできた。

習氏が任期5年の国家主席として再任されるにあたり、ロイターは「バブル世代」の若者をより深く知ろうと、習氏が国家主席になった5年前の2012年に大学を卒業して就職した男女10人に取材した。

彼ら「2012年組」は、1990年代にこの国に生まれた1億9000万人の若者のほんの一部だ。しかし「習近平の中国」と、その遺産を引き継ぐ世代の内情について、重要な洞察を与えてくれた。

彼らは北京、上海、成都、武漢、そして湖北省蒲団などに住み、家庭環境は多様だ。彼らの親も、工場の元所有者や、飲食店経営者、医者、建設作業員、役場職員や、学校の事務員と多岐にわたる。

彼ら10人は、北京にある中国有数の経済系大学、武漢にある地方大学、成都にある技術大のいずれかを卒業しており、限られた人数しか高等教育を受けることのできない中国では、恵まれているといえる。

それぞれの経験は時に大きく異なるが、共通項も多い。

楽観的でオープンな考え方を持ち、思ったまま行動する傾向がある一方で、祖先や家族に対する義務も重要だと考えている。独身者の一部が結婚のプレッシャーを感じている一方で、伝統的な生き方を拒否する人もいる。

「この世代の良いところは、人生の方向性が多様なことだと思う」と、 27歳のWu Qiongさんは言う。Wuさんは、武漢の女性保険営業員と幼稚園の園長の娘だ。「本当に、皆が同じように生きるより、自分の人生をどう生きたいかを知っている」

彼らは、旅と経験を渇望しており、おおむね恵まれた環境で育った。衣食面で必要なものはほとんど手に入ったし、任天堂の「ゲームボーイ」やバケーションなど、必要以上のものを手にすることもあった。

毎年続く異例の経済成長に慣れきっており、痛みを伴う減速など想像もできない。彼らの世界においては、不動産価格とは上昇するもので、成功を望む若い世代にとって「もろ刃の剣」となっている。

右肩上がりは、当たり前のことだ。

「世界は良くなる一方だと思う」と、成都に住む28歳の個人会計士Qin Lijuanさんは言う。「もし経済危機に直面しても、安全な計画設計があれば、人生に心配することはない」

「2012年組」は、多くの中国人と同様、政治には無関心な傾向がある。これは、記者の前でセンシティブな話題に本能的に慎重になった可能性もあるが、本当に無頓着なのかもしれない。

「自分の仕事には関係ないので、政治はどうでもいい」と、成都のインテリアデザイナーZheng Yueさん(27)は言う。「それに、政治的な問題は私には解決できない。強い関心があったとしても、役に立たない。何も変えられないのだから」

ネット検閲など、政治が日常生活に入り込む場合には、彼らはいつも迂回路をみつけ、好きなテレビ番組を見たり、関心のあるニュース記事を入手したりしている。

<バブルの楽観>

 

習主席は、巨大な社会・経済課題に直面しており、政府支配の縮小ではなく、拡大が国にとって必要だとの考えを明確にしている。

だがもし、物事が思わぬ方向に逸れたり、中国の「物語」が変容したり、多くのエコノミストが不可避と考えている経済減速が起きたらどうなるのか。大きな壁にぶつかったら、何が起きるのだろうか。

「若い中国人は、1950代や60年代のアメリカの若者と同様に、乗り越えるのがほとんど不可能なジェネレーションギャップと、巨大な楽観主義を抱えているようだ」と、北京大学・光華管理学院のマイケル・ペティス教授は言う。

だが若者は、親世代からのアドバイスや経験にもかかわわらず、将来のショックに対する心構えができていないだろう、と付け加えた。

Wuさんにそう告げてみた。上海から内陸に700キロ離れた湖北省の省都武漢で生まれ育った彼女は、「2012年組」の象徴的な面を多く備えている。

思ったことをはっきり口にする性格で明るい彼女は、大学卒業後、英語の学士号だけでは自分の目標実現に不十分だと感じ、大学院で会計の修士号を取得。今は、外資銀行の国際決済部門で働いている。

彼女自身はまだ不動産を購入していないが、最近母親に、開発中の「ケンブリッジ・シティ」にあるアパートを貯金で購入するよう説得した。アパートは建設中の地下鉄駅の隣にあり、数年で転売する計画だ。

「住宅価格の上昇は、銀行の定期預金金利よりもずっと大きい」と、Wuさんは言う。「値下がりすることはないし」

Wuさんは、雇用の安定についても心配していないようだ。

「自分の人生では、将来のことは全く何も心配していない。変化を恐れていない」と、彼女は言う。「もし、大きな経済危機が起きて、金融セクターが不況になれば、私は英語の先生でもやる」

(翻訳:山口香子、編集:下郡美紀)

 

10月17日、民主化運動が弾圧された天安門事件以降に生まれ、空前の経済成長下でほとんどが一人っ子として育ち、近年で最も強力な指導者、習近平氏が権力に就く時に成人した──。彼らを、中国の「バブル世代」と呼ぼう。写真は銀行員Wu Qiongさん。武漢で9月撮影(2017年 ロイター/John Ruwitch)

 

10月17日、民主化運動が弾圧された天安門事件以降に生まれ、空前の経済成長下でほとんどが一人っ子として育ち、近年で最も強力な指導者、習近平氏が権力に就く時に成人した──。彼らを、中国の「バブル世代」と呼ぼう。写真は銀行員Wu Qiongさん。武漢で9月撮影(2017年 ロイター/John Ruwitch)
関連記事
上海で深刻な鳥インフルエンザ? 当局は公衆衛生上のリスクにより生きた家禽類の取引を禁止したが
9日、自民党の森山幹事長と公明党の西田幹事長は石破首相と会談し、13日から15日の日程で中国を訪問し「与党交流協議会」に参加することを報告
最近、中国ではインフルエンザウイルスやヒトメタニューモウイルスなど複数のウイルスが流行し、病院は患者で溢れている
中国で「謎の」感染症拡大中。「5年前のパンデミックの時のようにならないか」ウイルス専門家が懸念。
習近平は新年の挨拶で国民に経済への自信を求めたが、中国の株式市場は連続して大幅に下落している