中国国内市場調査会社によると、1~3月期の地方債は前年同期比5倍増加した。写真は山東省青島港(STR/AFP/Getty Images)

中国、1~3月期地方債が5倍急増 投資・消費拡大の促進で

中国当局指導部は、冷え込む経済を安定化させるため、投資促進と個人消費拡大に力を入れている。中国国内の研究機関によると、1~3月期で地方政府が発行した地方債は昨年同期比で5倍急増した。

4月17日、中国の李克強首相が国務院常務会議で地方政府の担当者に対して、零細企業の融資コストを昨年の水準からさらに1%下げるよう指示した。

李首相は、民間企業の債券発行による資金調達を支援すると表明したほか、中小型銀行の預金準備率を低水準に維持する政策枠組みの確立などにも言及した。

中国当局は個人消費を刺激する措置も相次いで打ち出した。

中国メディア「第一財経」などの報道によると、中国国家発展改革委員会は、国内自動車販売を促進するため、新車購入制限を緩和し、今年の新車ナンバープレートの交付量もこれまでの5倍にすると決定した。また、来年末まで、中古車取引の増値税の納付を免除するとした。

中国汽車工業協会(CAAM)が12日に公表した3月の国内自動車販売台数は、前年同月比5.2%減の252万台となった。9カ月連続で減少した。

家電製品や電子製品に関しても、市民に買い替えを促すという。省エネやインテリジェント家電を購入する市民に対して、最高額は販売価格の13%相当とし、または家電製品1件当たり800元(約1万3356円)を上限に、補助金を給付する方針。一部の地域では、スマートフォンを買い替える消費者にも補助金を支給するという。

中国当局は、インフラ投資による景気回復を図り、地方政府の債券発行拡大を支持する姿勢を示した。これを受けて、地方債が急速に膨らみ上がった。

中国信用市場調査会社、中債資信評估有限責任会社が15日発表した最新報告書では、2019年1~3月期において、全国37の地方政府が総額1兆4066億元(約23兆5000億円)の地方債を発行したことが明らかになった。前年同期比で540%急増した。

中国独立系シンクタンク、天則経済研究所の蒋豪・副所長は米ラジオ・フリー・アジア(RFA)18日付に対して、投資の促進と内需拡大を目的にした中国側の政策は「中国経済のさらなる下振れ圧力を解消するためだ」と指摘した。

「しかし、根本的な解決案ではない。現在の景気対策には政治的な考量がある。共産党政権の合法性は経済発展の維持に基づいている。中国経済がこのまま失速すれば、中国に大きな社会不安が起きる」

蒋副所長は、民間企業の権益を保護し、市場経済のメカニズムを作用させることが、長期に経済成長を維持する解決案だと強調した。

中国当局は17日、1~3月の国内総生産(GDP)は前年同期比6.4%増と発表した。米紙ニューヨーク・タイムズなどの海外メディアは、事前予想を上回る中国のGDP統計について、当局が主導した信用拡大の結果だとの見方を示した。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。