強靭化3カ年対策、台風被害踏まえ見直して延長も=西村経済再生相

[東京 8日 ロイター] – 西村康稔経済再生相は8日の閣議後会見で、安倍晋三首相から災害復旧などを柱とする経済対策の指示があったと述べた。昨年末決定した国土強靭化3カ年緊急対策に関しても、台風19号の被害などを踏まえて強化するよう指示があったという。

現行の3カ年緊急対策は2020年度が最終年度だが、西村再生相は「その先も必要な予算を確保し、まさに国民の安全安心を確保する姿勢で臨みたい」と強調し、延長の可能性を示唆した。

西村再生相によると、首相から「3カ年緊急対策を着実に実効するとともに、今回の台風被害を踏まえた課題を検証し、水害対策を中心に同緊急対策をさらに強力に進め、国民の安全安心を確保するよう」指示があった。

西村再生相は「きょう閣議決定された予備費1316億円に加えて、補正予算により切れ目なく復旧・復興を加速する。今回の台風被害を踏まえて、これをさらに強力に進める」と述べた。

経済対策は災害復旧・生産性向上・五輪後など未来への投資が柱で、2019年度予備費・補正予算、20年度予算(臨時・特別措置)を組み合わせる。

西村再生相は「ワイズスペンディングの考え方をしっかり意識し、実効性のある経済対策の取りまとめに向け尽力したい」と述べた。

また、消費増税対策としてのポイント還元策が終了する来年6月以降の消費の下支えも検討すると述べ、マイナンバーカードの拡大普及を兼ねた消費活性策などを挙げた。

(竹本能文 編集:青山敦子 田中志保)

関連記事
5月14日(火)、ドナルド・トランプ前大統領のニューヨーク裁判が行われているマンハッタンの裁判所の外で行われた短い記者会見で、マイク・ジョンソン下院議長(ルイジアナ州選出)は、この訴訟を「司法の茶番」と強く批判した。元訴訟弁護士で、現在共和党の最高位議員であるジョンソン氏は、この訴訟と米国の司法制度への広範な影響に憤りを表明した。彼はトランプ大統領に直接電話し、裁判に出席したいと伝えたという。
5月14日、バイデン政権はトランプ前大統領の元顧問スティーブ・バノン氏に対する実刑判決の執行を連邦判事に求めた。バノン氏は2022年に議会侮辱罪で禁固4カ月の判決を受けたが、判決を不服として控訴したため、刑は保留されていた。しかし現在、司法省は「もはや『判決を覆すか新しい裁判を命じることになりかねない法律上の実質的な問題』は存在しない」とし、バノン氏の主張をすべて退けた。
全米の大学キャンパスなどで頻発している活発なパレスチナ支援デモに、中国共産党と関連のある団体が資金提供していることが明らかになった。「2024年米大統領選に向けて不安をあおり、若者を過激化させ、米国を不安定化させることが目的」と分析している。
国際人権NGO アムネスティ・インターナショナルが最近発表した報告によると、中国や香港出身の留学生が海外で人権活動に関わった場合、その家族が中共による脅迫や報復を受ける事例があることが指摘された。このような中共の国際的な弾圧の実態が、再び世界の関心を集めている。
WHOは、5月27日に開催される世界保健総会に先立ち、パンデミック条約の一部条項を緩和したが、アメリカの批評家たちは、これらの変更が政策に対する懸念を十分に解決していないと指摘している。