感染拡大防止に国民協力必要、会社休める環境整備を=安倍首相

[東京 18日 ロイター] – 安倍晋三首相は18日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、感染拡大防止のため国民の協力が必要と強調し、発熱した場合に学校や会社を休みやすい環境整備が必要と述べた。高齢者には人混みの多い場所への外出などを避けるよう求めた。

首相は新型コロナウイルスについて、専門家会議で「感染経路が特定できない症例が複数認められ、患者増加を想定した対策が必要との見解が示された」と指摘した。

「今後、感染拡大を防止するためにはさまざまな場面で国民の協力が必要だ。発熱等の症状がみられる場合は学校や会社を休み外出を控えて欲しい」と訴えた。そのためには「学校や企業における理解が必要で、休みやすい環境整備が大切。テレワークも有効な手段」と指摘した。

「人が密着するような大規模なイベントは、専門家の意見を聞いたうえで開催時期の見直しの必要性を判断してほしい」とした。

 

(竹本能文)

関連記事
豪州シドニーのシドニー国際水泳センターで13日、ソーラーパネルが炎上し、数百人の学生を含む2500人以上が避難した。ニューサウスウェールズ州消防救助隊が出火の原因について調査している。
8940億ドルの2025会計年度国防予算を議会が今後数週間で審議する予定だ。ロバート・ピーターズ氏は、ロシアの戦術核兵器の優位性は「最も緊急の注意を要する」と述べた。
ロシアが最近行った戦術核兵器使用の威嚇を一見すると軽視されがちだが、「ウクライナ国外」の英軍施設への攻撃という状況は、あからさまな警戒とまではいかないまでも、注目を集めるものだ。
バイデン政権は、イスラエルへの一部の軍需品の納入を遅らせている。ロイド・オースティン米国防長官は5月8日、上院歳出委員会の公聴会で、イスラエルによるガザ南部ラファ包囲の可能性を考慮し、国防総省がイスラエルへの武器輸送計画を一部見直していると発言した。
世界中で、授業中の携帯電話使用を禁止する学校が増加している。