IMF、新型コロナ危機で通常任務の枠超えた対応必要も=専務理事

[ワシントン 20日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は20日、新型コロナウイルス大流行とその経済的な悪影響に対処している国を支援する上で、IMFの通常任務の枠を超えた行動が必要になるかもしれないとの見方を示した。

ゲオルギエワ氏は、既にIMFとしては自らの資源を、とりわけここ数カ月で過去最悪の資金流出に見舞われている新興国や途上国向けに活用できるようにするため、異例の措置を講じてきたと主張。ただ多くの国が高水準の債務を抱えている現状を踏まえると、たとえ寛大な条件であっても融資が最善の解決策になるとは限らないと述べ、「IMFは加盟各国と同じように、適切な任務の範囲をあえて一段と踏み越え、この例外的な危機において追加策が求められていないかについて、検討しなければならないのではないか」と付け加えた。

同氏は具体的な対応を明言しなかったものの、他の国際機関や民間セクターとの協力強化などが念頭にあることをにじませた。

また同氏は、対応の一環として特別引出権(SDR)の配分が有効かどうかも探っていく考えを改めて表明した。

米国のムニューシン財務長官は先週、SDRの配分によって生み出される資金の7割は大半がそれを必要としていない20カ国・地域(G20)に向けられ、低所得国には3%しか割り当てられないと指摘し、活用に否定的な見解を示している。

関連記事
米国の大統領選挙が再び注目を集めている。現職のジョー・バイデン大統領と前大統領のドナルド・トランプ氏が、6月2 […]
連邦準備制度理事会(FRB)はアメリカの中央銀行として、政策のあらゆる側面に口を出している。それでも、先週のFRBのプレスリリースは極めて奇妙だった。FRBが気候変動を管理できると思うか?FRBの支配は災いをもたらすだけだ。
5月14日(火)、ドナルド・トランプ前大統領のニューヨーク裁判が行われているマンハッタンの裁判所の外で行われた短い記者会見で、マイク・ジョンソン下院議長(ルイジアナ州選出)は、この訴訟を「司法の茶番」と強く批判した。元訴訟弁護士で、現在共和党の最高位議員であるジョンソン氏は、この訴訟と米国の司法制度への広範な影響に憤りを表明した。彼はトランプ大統領に直接電話し、裁判に出席したいと伝えたという。
5月14日、バイデン政権はトランプ前大統領の元顧問スティーブ・バノン氏に対する実刑判決の執行を連邦判事に求めた。バノン氏は2022年に議会侮辱罪で禁固4カ月の判決を受けたが、判決を不服として控訴したため、刑は保留されていた。しかし現在、司法省は「もはや『判決を覆すか新しい裁判を命じることになりかねない法律上の実質的な問題』は存在しない」とし、バノン氏の主張をすべて退けた。
全米の大学キャンパスなどで頻発している活発なパレスチナ支援デモに、中国共産党と関連のある団体が資金提供していることが明らかになった。「2024年米大統領選に向けて不安をあおり、若者を過激化させ、米国を不安定化させることが目的」と分析している。