Pixabay

心と体の健康に良い「友だち」とは?

ピューリッツァー賞受賞の米作家エドナ・ブキャナン(Edna Buchanan)氏が、「友だちとは、自分で選んだ『家族』である」と語ったことがある。

 人の一生の中で、家族のほかに接触が多く、身近な存在となるのが友だちだ。視野を広げ、時に心の支えになり、人生の苦楽を共にしてくれる。

 素晴らしい友情関係は、人を長生きさせたり、肥満や鬱(うつ)、心臓病などの健康問題を予防することができる。しかし、友だちが多ければ多いほど私たちの人生が健康的になるという意味ではない。それでは、どのような友だちが一生の中で不可欠な友だちなのだろうか。専門家は、以下の6つのカテゴリーに分類し、人間関係の面において「友だち」について解説した。

( MAXIM MARMUR/AFP/Getty Images)

1.少年時代の仲間

あなたと一緒に成長し、家族ぐるみで付き合いがある少年時代の仲間たち。思い出のアルバムを一緒に眺めたりして、美しき日々を懐古できる。新年や祝祭日の時には互いにグリーティングカードを送りあい、インターネットでも手軽にお互いの連絡をとったりできる。仏ノートルダム大学の研究によると、少なくとも15日に1回の通話が親密な友情を維持するのにずいぶん役に立つという。本音を言い合い、話さなくても通じ合える大切な仲間だ。

2.新しくできた友人

新しくできた友人は、異なる考え方と生き方を啓発してくれる。知らない分野の人と交際できるきっかけをつくり、転職や恋人を探す時にも役立つ関係となる。仕事関係やトレーニングジムなどで知り合うこともあるし、子供の友だちの親とも新しい友だちになることができる。

3.スポーツ仲間

ハイキングやゴルフ、気功など、スポーツの仲間たちは、良い運動習慣を身につけるよう助けあえる存在となる。良い効果を達成するため、フィットネス仲間と共に目標を設定し、達成するまで励ましあうことができる。例えば週末にハイキングしたり、ゆっくり5キロをランニングするなど、仲間同士で行うと良い。

4.配偶者の知り合い

米国ニューヨーク州立大学臨床生理学教授ケネス・レオナルド(Kenneth Leonard)氏は、347組の夫婦に対し、交際範囲の研究を行った。新婚1年目の夫婦でも、互いの友だちとの交際が頻繁であればあるほど、幸せ指数が高くなることを発見した。レオナルド教授は「配偶者を自分の友だちの輪の中に入れることは、夫婦が円満であるのに重要な役割を果たしている」と話している。

5.母親

ペンシルベニア州立大学の研究結果によると、およそ85%の成年女性が母親と良好な関係を維持している。母親と娘の間でも論争などは避けがたいが、互いを想う感情はいつも強く、もし支持しあえるなら良好な友人関係の役割も果たす。

6.ともに旅する仲間

少年時代の仲間、またはよく知れた仲でなくても旅で出会った人も良き友人となる。自分とは違う土地で育った人との出会いは、自分を成長させ、視野を広げるのを手伝ってくれる人となる。

(翻訳編集•盛徳)

 

関連記事
COVID-19の予防や症状緩和に役立つエッセンシャルオイルの使い方を紹介。家庭でできる簡単な方法で、ウイルス抑制や免疫力アップをサポートします。
膵臓がんの早期発見は難しいですが、わずかな症状を見逃さないことが重要です。膵臓がんの主なサインやリスク要因、治療法について知り、早期対策を始めましょう。
衣服に潜む有害物質とその健康リスクとは?有毒物質が引き起こす可能性のある症状と、それを防ぐための対策を知って、より安全な衣類選びをしよう。
SAD(季節性情動障害)は、日照時間や気温などの季節の変化によって気分が上下し、うつ症状が強まる特徴を持つ障害だ。早期の対策やサポートが症状の悪化を防ぎ、日常生活への影響を軽減する。
アルロースは天然に存在する希少な糖である。砂糖よりも低カロリーであり、血糖値への影響が少ないことから、ダイエットや糖尿病管理を行う人々に注目されている。一方で、大量摂取時の安全性については未知の部分が多いため、適度な使用が重要である。