おいしい いちごジャム レシピ
材料:いちご 500g、レモン汁 25g、グラニュー糖300g
【一日目】
-
いちごを水できれいに洗う。
- 軽く水分を拭き、葉(ヘタはのちほど)を取る。※いちごの表面が傷つくと、果肉は傷みやすくカビが生えたり発酵しやすくなったりします。
- いちごを乾かしてから、へたを取り鍋の中に入れる。※この時にヘタを取るのは、水分がヘタから果肉に入らないようにし、濃厚な味を維持するため。
-
レモン汁を加える。
-
グラニュー糖を入れる。
- ヘラで気を付けながら十分に混ぜる。
- ラップをして、冷蔵庫で一晩寝かす。
【二日目】
- 丸粒のいちごを、室温に戻してから、鍋を火にかける。沸騰するまで弱めの中火で加熱する。
-
火を止め、冷ましてからラップをして、再度冷蔵庫に入れて一晩置く。
【三日目】
- ふたたび、いちごを常温に戻し、ヘラでいちごをすくいあげる。
-
いちごといちごのシロップを分ける。
- いちごのシロップを火にかけ沸騰させ、少し濃縮されるまで中火で煮立てる。
- この時、丁寧にアクを取り、雑味を取り除き濁りのない口当たりになるようにする。
- 2で、分けて取っておいたいちごを戻し、弱めの中火で沸騰(103℃以上)するまで煮立てたら、すぐ弱火にする。
- 加減よく濃縮されるまで(20~30分)煮詰め、表面に光沢がでてきたら火を止めて完成。
- 熱いうちに煮沸消毒した瓶などに移す。できればジャムの温度が85℃まで下がる前に瓶詰め作業を終わらせると、真空状態になりやすく保存が良くなる。
《這才叫果醬》から抜粋
関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。