米国防長官候補、米軍から「人種差別・過激主義者を排除する」

[ワシントン 19日 ロイター] – バイデン次期米政権の国防長官に指名されたオースティン退役陸軍大将は19日の承認公聴会で、米軍の全階層から「人種差別主義者と過激主義者」を排除するとともに、同盟国との関係を修復するために取り組む意向を示した。中国に戦略的な重点を置く考えも表明した。

黒人初の国防長官となるオースティン氏(67)は上院軍事委員会で「承認され次第、性的暴行をなくし、軍から人種差別主義者と過激主義者を排除し、適性とやる気があれば誰でも国に仕えることができる環境をつくるために懸命に取り組む」と強調した。

「国防総省の任務は米国を敵から守ることだ。しかし、軍内部に敵が潜んでいたらそれはできない」と述べた。

国防総省はオースティン氏の発言の少し前に、就任式に合わせ首都ワシントンに動員された州兵のうち、身元調査を受けて12人が任務から外されたと確認した。過激思想と関係があるかどうかの調査も含まれた。

米国では文民統制の観点から、元軍人は退役後7年が経過しなければ国防長官に就任できないとの法規定があるため、オースティン氏の就任には議会が法律の適用除外を認める必要がある。下院の日程では、21日に適用除外に関する採決が予定されている。

バイデン氏はトランプ大統領が導入した、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの米軍入隊を禁止する措置を撤回する計画で、オースティン氏はこれに支持を表明した。

対外政策については、アジア、とりわけ中国に戦略的重点を置くとした。中国が軍事力で米国を上回る軍の構築を目指していることについて問われると、「決してそうならないよう」取り組むと強調した。

さらに、「同盟関係を修復」する考えを示した。

2016年に退役するまで中東地域の米軍を統括した同氏は、イランの行動は不安定化要因となっており、イラン政府は米軍や中東地域のパートナー国に脅威をもたらしている指摘。

「イランが核能力を獲得する事態となれば、(中東)地域でわれわれが扱うほぼ全ての問題の対応がさらに困難になる」とした。

関連記事
2020年以降、香港の自治が中国共産党によってさらに侵食されつつあるため、ワシントンは香港に対する政策を見直すよう求められている。米国のシンクタンクである「戦略国際問題研究所(CSIS)」は5月7日、「2020年以降の香港の自治権の侵食」というタイトルの報告書を公開した。同報告書は北京による香港支配の拡大を明確に描き、米国政府に対香港政策の見直しを促す40ページに及ぶ調査結果を発表した。
5月14日、メリーランド州、ネブラスカ州、西バージニア州で民主党と共和党の初選が行われた。前大統領ドナルド・トランプ氏と現職大統領ジョー・バイデン氏は選挙戦でいくつかの警告信号に直面したが、全体的な状況は安定していた。5月14日予備選挙のハイライト
反ユダヤ主義に対抗することを目的とした法案が米国下院で可決され、憲法修正第一条の権利に影響を及ぼす可能性について党派を超えた議論が巻き起こっている。反ユダヤ主義啓発法として知られるこの法案は、5月1日、321対91の賛成多数で米下院を通過した。
5月14日、英国バーミンガムで行われた安全保障会議で、英国と米国は、中共によるサイバー攻撃とスパイ活動が世界の安全に重大な影響を及ぼしていると指摘した。
ノースカロライナ州マチュース。 ドナルド・トランプが大統領選で共和党の推定候補者となって以来、全米世論調査での彼のリードは強くなっている。大きなアドバンテージを持つノースカロライナ州の地元保守派は、草の根運動の欠点を懸念している。