【紀元曙光】2021年2月3日

昨年、1回目の緊急事態宣言が出された日本に「マスク警察」と呼ばれる人が出現した。

▼「自粛警察」もいた。マスクを着けていない人、営業自粛をしていない飲食店に、時として高圧的な態度で注意をする。店には、同様の「貼り紙」をする。「この大変な時期にオマエは何で協力しないのか」という同調圧力が肥大化すると、そこだけ突出した正義の「自主警察」がどうしても一部に現れるのだ。

▼日本人は武士道にもとづく「恥の文化」を有している。「人様の前で、恥ずかしいことをしてはならぬ」と幼少時から教育される。通常ならば、これで十分に社会秩序は保たれるので、宗教的な神様をいちいちお呼びしなくてもよい。日本人に合っているという点で、誠に結構な精神文化である。

▼そのため3・11大震災の際にも、日本人は世界が驚嘆するほどの理性的行動をとれた。ただし今回のコロナウイルス、つまり中共ウイルスは、感染症の危険とは別に、人と人との良い関係を分断するという恐るべき悪魔性をもっているのだ。これに対し、日本人の「恥の文化」は総じて弱い。ゆえに、その弱点を自覚して克服すれば、日本の強みとなるはずだ。

▼最近では「ウレタン素材のマスクを許さない」新たなマスク警察がいるらしい。2月2日に出た、筑波大学教授・原田隆之氏の論説「ウレタンマスクを注意する不織布マスク警察が話題。その心理と対処の方法は?」をネットで興味深く拝見した。

▼原田氏は「われわれ全員にできることがあります。コロナがたくらむ対立や分断に抗うことです」という。的確なご指摘である。

関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。