(TheGiantVermin/Creative Commons)
【医学古今】

急性疾患に効く十宣穴

十宣穴(じゅっせんけつ)は、手指10本の先端部にあり、各指に1穴ずつ、全部で10カ所あります。

 これらのツボは、高熱、てんかん、小児の熱痙攣、熱中症、脳卒中、失神、意識障害、ショック、ヒステリー、急性咽喉頭炎、脳挫傷、中風前兆などの急性疾患によく使われており、しかも、即時効果が得られる場合が多いのです。

 施術法としては、刺絡法、つまりツボを刺して少し血を絞り出す方法が一般的に使われますが、他に指圧法、透熱灸法、線香灸法、刺鍼法も使われます。指先ですから感覚が鋭く、他のツボより刺激の痛みは感じやすいのです。

 私は、ある脳硬化症の患者さんに、指先の数本に刺絡を行った結果、非常に良い効果が得られました。この患者さんは、車のドアに頭をぶつけてから、3カ月後に話がしにくくなり、片側の上肢に脱力感が現れ、病院で検査したら、陳旧性硬膜外血腫が見つかりました。血腫除去手術を実施した後も、血腫の圧迫によって陥没した脳の部分がなかなか元に戻らず、話がしにくく、上肢の脱力感も残っています。そこで、鍼灸治療を受けることにしました。指先の刺絡を行うと、数回で話がしにくい状態と上肢の脱力感がなくなりました。その後、頭皮鍼と手足のツボを使って治療を続けました。1年後の再検査では、脳の陥没した部分が完全に元の状態に戻りました。

(漢方医師・甄 立学)

関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説